2009年02月02日
東翔会、社中展
知ってる知ってると思うのですが、私はあまり字がうまくありません。
テニスはうまいのに・・・(笑)
1年ほど前から自分の母親にペン習字を教わっています。
少しは上達したかな?
今日は自分の母親が所属する東翔会の社中展(書道展)に言ってきました。
(私もペン習字で所属しています)
初登場、私の先生、母親です!
<
これはアンジェラアキの歌の歌詞です

小学校4年生の姪っ子の作品

昨日、私との賭けに勝った小学校一年生の甥っ子の作品

高校生の作品

そして最後、東翔会の先生、加藤先生の作品

残念ながら、私の作品はありません。
まだ人様にお見せする作品ではないので・・・
先生の作品はさすがって感じです。
バランスが取れていて、躍動感があって・・・
私はそんな字を(習字)を書ける日は来るのでしょうか?
あと10年ぐらいしたらかな?
今はペン習字だけですが、時間があれば書道にもチャレンジしてみたいと思います!
テニスはうまいのに・・・(笑)
1年ほど前から自分の母親にペン習字を教わっています。
少しは上達したかな?
今日は自分の母親が所属する東翔会の社中展(書道展)に言ってきました。
(私もペン習字で所属しています)
初登場、私の先生、母親です!

これはアンジェラアキの歌の歌詞です

小学校4年生の姪っ子の作品

昨日、私との賭けに勝った小学校一年生の甥っ子の作品

高校生の作品

そして最後、東翔会の先生、加藤先生の作品

残念ながら、私の作品はありません。
まだ人様にお見せする作品ではないので・・・
先生の作品はさすがって感じです。
バランスが取れていて、躍動感があって・・・
私はそんな字を(習字)を書ける日は来るのでしょうか?
あと10年ぐらいしたらかな?
今はペン習字だけですが、時間があれば書道にもチャレンジしてみたいと思います!
近頃、筆はもちろんのこと、鉛筆よりキーボード(もしくは携帯)を叩いていることの方が多くなってしまって・・・・
久しぶりに、書道やりたくなりました!!
習いに来ますか?
がんばってください。
そうですよね!
集中力も付きますよ!