2010年11月29日
強い、フェデラー!
ツアー最終戦、フェデラー強かったですね。
昨日の決勝はさすがにつくばマラソンの疲れがあり見れませんでしたが、先ほど再放送で観戦しました。
ここまで強いフェデラー!
どんな練習をしてきたのか非常に興味があります。
同じバックハンドシングルプレイヤーとして(同じというのはおこがましいですが・・・)フェデラーのバックハンドの打ち分けについては興味深く見ていました。
ローランギャロスあたりから、バックハンドに来た高めの球をスライスで返すのと同じタイムングでドライブで返すようになりました。
時にまったく下がらずにライジングで打つようになったのです。
もちろんやや低めの球もです。
結果的には今まで狙われていたバックハンドに安定感が生まれ、その結果得意の回り込みショットが有効になってきたのだと思います。
やはりローランギャロスの頃からバックハンドは意識して打っていたのではないではないでしょうか?
だとすれば本当にすごいです!
もう一つ気になったのがフェデラーのラケットチェンジ。
ご存知の方も多いと思いますが、フェデラーはニューボールになるとラケットを変えます。
プロの試合は最初の7ゲーム、そして9ゲームごとになっています。
フェレール戦は1セット目が6-1。
ここでチェンジ。
そして2セット目は5-3になった時に変えていました。
(あれっ、違ったかな?)
先ほどのナダル戦でもフェデラーから6-3、3-6、4-1で変えていました。
本来ならあと2ゲームはやるはずなのですが、ここぞという時には1ゲームか2ゲーム早めに変えていますね。
そしてここぞというところでしっかりとゲームを取っています。
さすがですね!
これで今シーズンは終了。
来年のシーズンが楽しみです。
あっ、ソダーリングも頑張ってね!
昨日の決勝はさすがにつくばマラソンの疲れがあり見れませんでしたが、先ほど再放送で観戦しました。
ここまで強いフェデラー!
どんな練習をしてきたのか非常に興味があります。
同じバックハンドシングルプレイヤーとして(同じというのはおこがましいですが・・・)フェデラーのバックハンドの打ち分けについては興味深く見ていました。
ローランギャロスあたりから、バックハンドに来た高めの球をスライスで返すのと同じタイムングでドライブで返すようになりました。
時にまったく下がらずにライジングで打つようになったのです。
もちろんやや低めの球もです。
結果的には今まで狙われていたバックハンドに安定感が生まれ、その結果得意の回り込みショットが有効になってきたのだと思います。
やはりローランギャロスの頃からバックハンドは意識して打っていたのではないではないでしょうか?
だとすれば本当にすごいです!
もう一つ気になったのがフェデラーのラケットチェンジ。
ご存知の方も多いと思いますが、フェデラーはニューボールになるとラケットを変えます。
プロの試合は最初の7ゲーム、そして9ゲームごとになっています。
フェレール戦は1セット目が6-1。
ここでチェンジ。
そして2セット目は5-3になった時に変えていました。
(あれっ、違ったかな?)
先ほどのナダル戦でもフェデラーから6-3、3-6、4-1で変えていました。
本来ならあと2ゲームはやるはずなのですが、ここぞという時には1ゲームか2ゲーム早めに変えていますね。
そしてここぞというところでしっかりとゲームを取っています。
さすがですね!
これで今シーズンは終了。
来年のシーズンが楽しみです。
あっ、ソダーリングも頑張ってね!
2010年11月28日
つくばマラソン
今日はつくばマラソンでした。
夏以降参戦したレースではあまりいい成績を残せず・・・
なんとなく原因はわかっているのですが・・・
ハセツネ前に傷めた背中の肉離れもほとんど完治。
週一回の針治療とマッサージをこまめに続けてきました。
(私の場合は日日のレッスンの疲をとる意味もありますが・・)
今回のつくばマラソンは勝負レースと思い調整してきました。
15キロビルドアップ走、30キロ走、坂道下りのダッシュ、流し走などなど・・・
カーボローディングもしっかり行い、昨日は酸素カプセルも初体験し万全の状態で臨んだはずだったのですが・・・
結果は22キロ途中でリタイアでした。
混雑の中のスタート。
最初の5キロは28分。
そして次は27分。
その後は25分~26分という形で走りました。
(前回の東京マラソンと同じペースです)
でもなぜか20キロ手前で足が上がらなくなる・・・
おなかもごろごろし始め、右の太ももの後ろがつり始める・・・
歩くのはだめだと思いつつも歩いてしまい、気づいたら心が折れてしまいました。
情けないです。
ペース配分も自分としては最適だったと思うのですが・・・
おそらく最初の10キロでなんだかあせって走っていたのでしょう。
もう少しペースメーカーに引っ付いて走っておけばよかったです。
反省すべき点はいいろいろありますが、もう一度気持ちをリセットすることが重要に思いました。
やはり僕には走りのセンスというものがないことを再認識させられ、帰りの電車はかなり落ち込みましたが、ここから何とかがんばってやろうと思っています。
テニスの生徒にメールをしたところ、
「目標もってがんばってきただけに、残念だしショックでしょう。ですから落ち込むのは当然です。でもここからどのようにしてチャレンジするのかが興味あります。テニスでがんばってもなかなか結果が出ない生徒のためにもこの経験を生かして次につなげてほしいです」
と返事が返ってきました。
そうですね、物事うまくいかないからチャレンジしがいがある!
あきらめずにがんばりたいと思います!
夏以降参戦したレースではあまりいい成績を残せず・・・
なんとなく原因はわかっているのですが・・・
ハセツネ前に傷めた背中の肉離れもほとんど完治。
週一回の針治療とマッサージをこまめに続けてきました。
(私の場合は日日のレッスンの疲をとる意味もありますが・・)
今回のつくばマラソンは勝負レースと思い調整してきました。
15キロビルドアップ走、30キロ走、坂道下りのダッシュ、流し走などなど・・・
カーボローディングもしっかり行い、昨日は酸素カプセルも初体験し万全の状態で臨んだはずだったのですが・・・
結果は22キロ途中でリタイアでした。
混雑の中のスタート。
最初の5キロは28分。
そして次は27分。
その後は25分~26分という形で走りました。
(前回の東京マラソンと同じペースです)
でもなぜか20キロ手前で足が上がらなくなる・・・
おなかもごろごろし始め、右の太ももの後ろがつり始める・・・
歩くのはだめだと思いつつも歩いてしまい、気づいたら心が折れてしまいました。
情けないです。
ペース配分も自分としては最適だったと思うのですが・・・
おそらく最初の10キロでなんだかあせって走っていたのでしょう。
もう少しペースメーカーに引っ付いて走っておけばよかったです。
反省すべき点はいいろいろありますが、もう一度気持ちをリセットすることが重要に思いました。
やはり僕には走りのセンスというものがないことを再認識させられ、帰りの電車はかなり落ち込みましたが、ここから何とかがんばってやろうと思っています。
テニスの生徒にメールをしたところ、
「目標もってがんばってきただけに、残念だしショックでしょう。ですから落ち込むのは当然です。でもここからどのようにしてチャレンジするのかが興味あります。テニスでがんばってもなかなか結果が出ない生徒のためにもこの経験を生かして次につなげてほしいです」
と返事が返ってきました。
そうですね、物事うまくいかないからチャレンジしがいがある!
あきらめずにがんばりたいと思います!
2010年11月26日
残念、ソダーリング・・・
ATPツアーファイナルズ、密かに期待していた私の一押し選手”ソダーリング”
前週のパリの大会で優勝、得意なインドアコートということで期待していたのですが残念な結果でした。
今日のフェデラー戦は僅差の試合でしたね。
1セット目はブレイクされながらイーブンに戻しタイブレイクへ。
互角のプレイで攻めていったもののボレーするべき球の判断ミス・・・
セカンドセットも大事なところでボレーのミスが出ました。
ソダーリングのボレーに関しては以前もこのブログで書いたと思うのですが、かなり上達してます。
5年前にUSオープンで見たときはそれはひどかったですから・・・
上達はしているものの、やっぱり大事なところでコースミスであったり、コースを読む判断ミスをしていました。
ボレーでミスを犯しているということは(今日は浅い球でネットにおびき寄せられているポイントもありましたが・・・)攻めている証拠。
やはりここは実戦で覚えていくしかないでしょう。
ああ・・・
ソダーリングの優勝を予想していたのですが・・・
前週のパリの大会で優勝、得意なインドアコートということで期待していたのですが残念な結果でした。
今日のフェデラー戦は僅差の試合でしたね。
1セット目はブレイクされながらイーブンに戻しタイブレイクへ。
互角のプレイで攻めていったもののボレーするべき球の判断ミス・・・
セカンドセットも大事なところでボレーのミスが出ました。
ソダーリングのボレーに関しては以前もこのブログで書いたと思うのですが、かなり上達してます。
5年前にUSオープンで見たときはそれはひどかったですから・・・
上達はしているものの、やっぱり大事なところでコースミスであったり、コースを読む判断ミスをしていました。
ボレーでミスを犯しているということは(今日は浅い球でネットにおびき寄せられているポイントもありましたが・・・)攻めている証拠。
やはりここは実戦で覚えていくしかないでしょう。
ああ・・・
ソダーリングの優勝を予想していたのですが・・・
2010年11月25日
気の毒なジョコビッチ
2010年11月24日
iPhoneユーザーの方々へ
ちょっと前に出たiPhoneユーザーのための
「iPRESS」
というフリーニュースペーパーに私が載っています。
表紙はサッカー日本代表の中澤佑二。
それ以外にプロレスラーの蝶野正洋、スピードスケートの清水宏保、卓球の四元奈生美、歌手(レーサー)の近藤真彦に混ざって私ですからちょっと場違いです(笑)
間違い探しみたいなものです(笑)
同じようなことは今から7年前ほどにもありました。
学研から出た好きな仕事発見完全ガイド、
「スポーツが好き」
という子供向けの本があり、その時はプロ野球の岩村明憲(当時ヤクルト)プロゴルファーの丸山茂樹、格闘家の須藤元気、などどと一緒に出ていました。
これまた場違い・・・?
いやそんなことはないか・・・(笑)
SOFTBANKのお店に置いてますのでぜひ見てくださいね!
「iPRESS」
というフリーニュースペーパーに私が載っています。
表紙はサッカー日本代表の中澤佑二。
それ以外にプロレスラーの蝶野正洋、スピードスケートの清水宏保、卓球の四元奈生美、歌手(レーサー)の近藤真彦に混ざって私ですからちょっと場違いです(笑)
間違い探しみたいなものです(笑)
同じようなことは今から7年前ほどにもありました。
学研から出た好きな仕事発見完全ガイド、
「スポーツが好き」
という子供向けの本があり、その時はプロ野球の岩村明憲(当時ヤクルト)プロゴルファーの丸山茂樹、格闘家の須藤元気、などどと一緒に出ていました。
これまた場違い・・・?
いやそんなことはないか・・・(笑)
SOFTBANKのお店に置いてますのでぜひ見てくださいね!
2010年11月23日
コナミ八王子
勤労感謝の日の今日、八王子のコナミスポーツに行ってきました。
今日は八王子本店あげての大イベントだったらしく、私はテニスのゲストプロとして参加。
午前と午後、計40名の参加者とボールを打ってきました。
ちょっと皆緊張気味でしたが、私自身も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今回いろいろとお世話になった野々垣さんと。
年代は私の一つ上。
ジュニア時代から何回か対戦したことがあります。
現役時代はフットワークを生かしストロークで粘るタイプでしたが、ビッグサーバーに変わってました。
ちょっと太りました?と聞いたら筋トレをしているとのこと・・・
私も負けられないです・・・
今日のようなイベントは私は大好きです!
またイベント呼んでくださいね!
今日は八王子本店あげての大イベントだったらしく、私はテニスのゲストプロとして参加。
午前と午後、計40名の参加者とボールを打ってきました。
ちょっと皆緊張気味でしたが、私自身も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今回いろいろとお世話になった野々垣さんと。
年代は私の一つ上。
ジュニア時代から何回か対戦したことがあります。
現役時代はフットワークを生かしストロークで粘るタイプでしたが、ビッグサーバーに変わってました。
ちょっと太りました?と聞いたら筋トレをしているとのこと・・・
私も負けられないです・・・
今日のようなイベントは私は大好きです!
またイベント呼んでくださいね!
2010年11月21日
麗澤中学へ!
昨年に引き続き千葉の柏にある麗澤中学に行ってきました。
夏の合宿ではちょっと覇気がなく心配していたのですが、今回はみんなが大変身!
明らかに表情が違っていました。
なんとなく前はテニスをやらされている感があったのですが、今日はみんな本気でボールを追いかけていました。
午前中はオンコートで4時間。
(写真うかっり撮り忘れました・・・)
午後はグランドでトレーニング。
トラックを使ってのリレー、そして5キロランニング!
その後軽くミーティングのはずが質問攻めにあい1時間オーバー・・・
でもみんなのテニスに対する熱い気持ちを再確認できてとても嬉しかったです。
次は夏合宿ですね!
成長した姿を見せてくださいね!
夏の合宿ではちょっと覇気がなく心配していたのですが、今回はみんなが大変身!
明らかに表情が違っていました。
なんとなく前はテニスをやらされている感があったのですが、今日はみんな本気でボールを追いかけていました。
午前中はオンコートで4時間。
(写真うかっり撮り忘れました・・・)
午後はグランドでトレーニング。
トラックを使ってのリレー、そして5キロランニング!
その後軽くミーティングのはずが質問攻めにあい1時間オーバー・・・
でもみんなのテニスに対する熱い気持ちを再確認できてとても嬉しかったです。
次は夏合宿ですね!
成長した姿を見せてくださいね!
2010年11月21日
同窓会テニス
今日は春頃から企画があったもののなかなか実現していなかった集まりがありました。
年初にあった同窓会でテニス部男子とバレー部の女子でテニスをしようという話が出ました。
どうしてテニス部男子とバレー部女子だったのかは謎ですが・・・
テニス同窓会です!
ジュニア時代、学生時代、そして選手時代に共に頑張った上原真吾君らがコーチ役を買って出てくれました。
ファンテニスにしようと思っていたのですが結局はレッスンになってしまいました(笑)
皆さん、ちょっと厳しくなってごめんなさい・・・
でも喜んでくれたみたいで何よりです!
そして夜はちょっと早い忘年会。
1月の同窓会の時は人数も多くあまり話せなかったのですが、今日はみんなと楽しく話しをすることが出来ました。
高校時代もあまり話したことがない女子バレー部のきれいなお姉さん達はパワフルでした!
こういう楽しい時間はたまにはいいですね!
みんなカラオケ上手い!
私は相変わらずの選曲でした(笑)
年初にあった同窓会でテニス部男子とバレー部の女子でテニスをしようという話が出ました。
どうしてテニス部男子とバレー部女子だったのかは謎ですが・・・
テニス同窓会です!
ジュニア時代、学生時代、そして選手時代に共に頑張った上原真吾君らがコーチ役を買って出てくれました。
ファンテニスにしようと思っていたのですが結局はレッスンになってしまいました(笑)
皆さん、ちょっと厳しくなってごめんなさい・・・
でも喜んでくれたみたいで何よりです!
そして夜はちょっと早い忘年会。
1月の同窓会の時は人数も多くあまり話せなかったのですが、今日はみんなと楽しく話しをすることが出来ました。
高校時代もあまり話したことがない女子バレー部のきれいなお姉さん達はパワフルでした!
こういう楽しい時間はたまにはいいですね!
みんなカラオケ上手い!
私は相変わらずの選曲でした(笑)
2010年11月17日
ガット(ストリング)
いまさらながらですが最近ハイブリッドのストリングを使っています。
バボラのハリケーンとエクセルの組み合わせ。
やはりこの組み合わせのストリングはボールにしっかりと回転がかかったくれます。
ラケットを振り切った時の食いつき感は最高です。
でもレッスンには不向き・・・
基本的に選手に打ちやすい球を打つ(ジュニアや実戦練習の時は違いますよ・・・)時はやはりポリエステルははしんどいです・・・
なんだかここ一週間、ストロークの調子が悪いです・・・
ちょっとストリングに頼りすぎていたかな?
明日からもう一度しっかりと練習です!
バボラのハリケーンとエクセルの組み合わせ。
やはりこの組み合わせのストリングはボールにしっかりと回転がかかったくれます。
ラケットを振り切った時の食いつき感は最高です。
でもレッスンには不向き・・・
基本的に選手に打ちやすい球を打つ(ジュニアや実戦練習の時は違いますよ・・・)時はやはりポリエステルははしんどいです・・・
なんだかここ一週間、ストロークの調子が悪いです・・・
ちょっとストリングに頼りすぎていたかな?
明日からもう一度しっかりと練習です!
2010年11月15日
ゴッホ展
前々から見に行きたかったゴッホ展に行ってきました。
ゴッホのあの鮮やかな色使いには昔から好きな画風でした。
といっても今までは新宿のビルで見た「ひまわり」しか実際に見た事がなかったのでどうしても行きたかったのです。
う~ん、昔(10年以上前)は美術館なんていったことなかったのですが、ここ数年は時間があれば数々の展覧会を見てますね。
ゴッホについては自分で耳を切ってしまっただとか、生前は一作しか絵が売れなかったとか、自殺してしまったとか・・・
なんだかネガティブなイメージがあったのですが、実際の絵は本当に色鮮やか!
解説と共に見ていたのでゴッホの壮絶な人生と言うものを肌で感じることが出来ました。
ゴッホは当時ははまったく売れない画家・・・
相当孤独だったと思います・・・
だからこそあんな鮮やかな色を使って自分の願望を表現できたのかなと思いました。
自分の人生とちょっとかぶるところがあり、この孤独感との戦いというのは妙に納得できます。
失意のまま自殺してしまって、今のこの状況を天国でどう思っているのだろうかと思っていると本当に心の奥にぞくっとするものがありました。
天国で喜んでいるでしょうね!
もう一回見に行きたいです!
ゴッホのあの鮮やかな色使いには昔から好きな画風でした。
といっても今までは新宿のビルで見た「ひまわり」しか実際に見た事がなかったのでどうしても行きたかったのです。
う~ん、昔(10年以上前)は美術館なんていったことなかったのですが、ここ数年は時間があれば数々の展覧会を見てますね。
ゴッホについては自分で耳を切ってしまっただとか、生前は一作しか絵が売れなかったとか、自殺してしまったとか・・・
なんだかネガティブなイメージがあったのですが、実際の絵は本当に色鮮やか!
解説と共に見ていたのでゴッホの壮絶な人生と言うものを肌で感じることが出来ました。
ゴッホは当時ははまったく売れない画家・・・
相当孤独だったと思います・・・
だからこそあんな鮮やかな色を使って自分の願望を表現できたのかなと思いました。
自分の人生とちょっとかぶるところがあり、この孤独感との戦いというのは妙に納得できます。
失意のまま自殺してしまって、今のこの状況を天国でどう思っているのだろうかと思っていると本当に心の奥にぞくっとするものがありました。
天国で喜んでいるでしょうね!
もう一回見に行きたいです!
2010年11月14日
レッスン&ビデオ鑑賞
昨日はかれこれ7年近くお世話になっているEG夫妻グループのグループレッスン!
レッスン中は動画を撮り、軽い打ち上げの後皆で鑑賞会をしました。
動画は撮った直後に見るのが理想ですが、なかなかそれはうまく出来ません・・・
でも後でも実際に自分のフォームやフットワーク、ダブルスの陣形を見るのは大切なこと!
多少お酒も入ってましたが非常に盛り上がりました!
といいつつ自分のフォアハンドの反省もしていましたが・・・
ちなみに昨日テニスをした場所は多摩湖の近くにあり、レッスン前に軽く5キロランニングをしました。
紅葉もきれいでとても気持ちよかったです!
鳥鍋ごちそうさまでした!
レッスン中は動画を撮り、軽い打ち上げの後皆で鑑賞会をしました。
動画は撮った直後に見るのが理想ですが、なかなかそれはうまく出来ません・・・
でも後でも実際に自分のフォームやフットワーク、ダブルスの陣形を見るのは大切なこと!
多少お酒も入ってましたが非常に盛り上がりました!
といいつつ自分のフォアハンドの反省もしていましたが・・・
ちなみに昨日テニスをした場所は多摩湖の近くにあり、レッスン前に軽く5キロランニングをしました。
紅葉もきれいでとても気持ちよかったです!
鳥鍋ごちそうさまでした!
2010年11月11日
ホームラン
毎週木曜日は都内でレッスン。
レッスン終了後はそのコートの近くの神宮外苑をランニングするのが日課になっています。
今日は15キロビルドアップ。
なかなか快調に走れました。
なんだか気分がよかったのでそのままバッティングセンターへ。
知っている人は知っていると思いますが、実は私小学校の時は野球少年だったのです。
テニスと同時に小学6年生までは野球を続けていました。
チームではキャプテンで4番だったのですが、なんだかチームになじめず・・・
(キャプテンなのになじめずと言うのは変ですね・・・)
団体スポーツよりも個人スポーツのほうがあっていたのか、中学になってからテニス一本にしぼりました。
今日はダルビッシュと対戦。
最初から当たりがよく、ライナー性の当たりがびゅんびゅん飛んでいきます。
見事にホームランを打ちました!
(ホームランの看板に当たっただけですが・・・)
120キロ!
まあ実際は150キロ近いのでしょうが異常なくらい気分がよかったです!
ランニングの後だったから足腰がうまく踏ん張れたのかな?
テニスと一緒で上半身に力が入るとうまく打てませんね!
やはり足腰、体幹が重要ですね!
レッスン終了後はそのコートの近くの神宮外苑をランニングするのが日課になっています。
今日は15キロビルドアップ。
なかなか快調に走れました。
なんだか気分がよかったのでそのままバッティングセンターへ。
知っている人は知っていると思いますが、実は私小学校の時は野球少年だったのです。
テニスと同時に小学6年生までは野球を続けていました。
チームではキャプテンで4番だったのですが、なんだかチームになじめず・・・
(キャプテンなのになじめずと言うのは変ですね・・・)
団体スポーツよりも個人スポーツのほうがあっていたのか、中学になってからテニス一本にしぼりました。
今日はダルビッシュと対戦。
最初から当たりがよく、ライナー性の当たりがびゅんびゅん飛んでいきます。
見事にホームランを打ちました!
(ホームランの看板に当たっただけですが・・・)
120キロ!
まあ実際は150キロ近いのでしょうが異常なくらい気分がよかったです!
ランニングの後だったから足腰がうまく踏ん張れたのかな?
テニスと一緒で上半身に力が入るとうまく打てませんね!
やはり足腰、体幹が重要ですね!
2010年11月08日
ニューヨークマラソン
いつか出たいなあと思っているニューヨークマラソン。
住んでいた時はまったく気にもとめなかったのですが・・・
(マンハッタンに見に行くこともしてなかったです・・・)
再来年あたり出てみようかと思っています。
そのニューヨークマラソンに元プロテニス選手が数名参加したようです。
アメリー・モーレスモ 3:40:20
ヤニック・ノア 4:01:38
ジャスティン・ギメストルブ 4:09:58
ジョナサン・スターク 4:24:22
モーレスモすごいですね。
おそらく初マラソンだと思うのですがさすがです。
モーレスモの記録、今月末のつくばマラソンで狙いたいです!
住んでいた時はまったく気にもとめなかったのですが・・・
(マンハッタンに見に行くこともしてなかったです・・・)
再来年あたり出てみようかと思っています。
そのニューヨークマラソンに元プロテニス選手が数名参加したようです。
アメリー・モーレスモ 3:40:20
ヤニック・ノア 4:01:38
ジャスティン・ギメストルブ 4:09:58
ジョナサン・スターク 4:24:22
モーレスモすごいですね。
おそらく初マラソンだと思うのですがさすがです。
モーレスモの記録、今月末のつくばマラソンで狙いたいです!
2010年11月07日
ラリー&スマッシュ
今日は埼玉の社会人サークル、ラリー&ッスマッシュのレッスンでした。
夏合宿以来です。
以前は私がレッスンに行くと雨が降ったり風が吹いたりと散々だったのですが、最近は晴れ男になりつつあります(笑)
今日もいい天気、いい感じで日焼けしました!
今日はダブルスの練習とシングルスの練習とテーマを分けて行いました。
ダブルスではボレーの練習を中心に、シングルスの練習は1面でのコートカバーリングを意識した練習を行いました。
あっ、バックハンドのスライスの練習もしましたね。
約一名でしたが・・・
最後は皆ばてばてでしたね(笑)
今度は実際にシングルスしましょうね!
私も今まで以上に鍛えておきますね!
夏合宿以来です。
以前は私がレッスンに行くと雨が降ったり風が吹いたりと散々だったのですが、最近は晴れ男になりつつあります(笑)
今日もいい天気、いい感じで日焼けしました!
今日はダブルスの練習とシングルスの練習とテーマを分けて行いました。
ダブルスではボレーの練習を中心に、シングルスの練習は1面でのコートカバーリングを意識した練習を行いました。
あっ、バックハンドのスライスの練習もしましたね。
約一名でしたが・・・
最後は皆ばてばてでしたね(笑)
今度は実際にシングルスしましょうね!
私も今まで以上に鍛えておきますね!
2010年11月07日
諏訪湖ランニング
今月末はつくばマラソン
3週間前までにはそれにむけての30キロ走をすると決めていました。
金曜日の話ですが・・・
当初は家の近くを走ろうと思っていたのですが急遽予定変更、諏訪湖まで行ってきました
この時期の中央高速は紅葉した山々がとてもきれいですね
運転しながらうっとり…
諏訪湖に到着後ラン友さんとスタート
ラン友さんはLSDで一周(16キロ)とのこと。
最初の2キロは私もゆっくり走り、その後は5分30秒ペースで
5キロ過ぎてからはややペースを上げて5分15秒ペースで
25キロまでは調子よかったのですがそこからはバテバテ
エネルギー不足でした…
あっ、寝不足もあるかな
腰と背中の痛みもなかったし、本番に向けてスピード感覚のイメージは出来ました。
自分としては3時間40分台でゴール出来ればと思ってます。
本当は3時間半を切りたいですが欲張ると後半ばてるので…
残り三週間、怪我のないようにじっくりと練習したいと思います
あっ、もちろんテニスもね
3週間前までにはそれにむけての30キロ走をすると決めていました。
金曜日の話ですが・・・
当初は家の近くを走ろうと思っていたのですが急遽予定変更、諏訪湖まで行ってきました
この時期の中央高速は紅葉した山々がとてもきれいですね
運転しながらうっとり…
諏訪湖に到着後ラン友さんとスタート
ラン友さんはLSDで一周(16キロ)とのこと。
最初の2キロは私もゆっくり走り、その後は5分30秒ペースで
5キロ過ぎてからはややペースを上げて5分15秒ペースで
25キロまでは調子よかったのですがそこからはバテバテ
エネルギー不足でした…
あっ、寝不足もあるかな
腰と背中の痛みもなかったし、本番に向けてスピード感覚のイメージは出来ました。
自分としては3時間40分台でゴール出来ればと思ってます。
本当は3時間半を切りたいですが欲張ると後半ばてるので…
残り三週間、怪我のないようにじっくりと練習したいと思います
あっ、もちろんテニスもね
2010年11月03日
全日本選手権
朝と夕方のレッスンの合間に有明テニスの森へ行ってきました。
「全日本選手権」
18歳から30歳までの12年間出た大会。
それからもう10年以上たち改めて外側から見るとまったく違う大会に見えました。
10年以上たつと過去に対戦したことのある選手はほとんどいませんし・・・
コーチになった時にまだ12歳以下で戦っていた子がいまやシード選手になっていたりとちょっと時代の流れを感じました。
今は情報はネットから仕入れる物。
オーダーオフプレイも前日にネットで発表されますし、会場にいれば携帯で他のコートのスコアもわかるのです。
自転車で走り回っている学連もいないし・・・
ツイッターやサイトではテニスファンの声も聞けるし(私もテニスファンですね・・・)
本当に時代は変わったのですね。
ちょっとおじさんみたいなつぶやきでした・・・(笑)
「全日本選手権」
18歳から30歳までの12年間出た大会。
それからもう10年以上たち改めて外側から見るとまったく違う大会に見えました。
10年以上たつと過去に対戦したことのある選手はほとんどいませんし・・・
コーチになった時にまだ12歳以下で戦っていた子がいまやシード選手になっていたりとちょっと時代の流れを感じました。
今は情報はネットから仕入れる物。
オーダーオフプレイも前日にネットで発表されますし、会場にいれば携帯で他のコートのスコアもわかるのです。
自転車で走り回っている学連もいないし・・・
ツイッターやサイトではテニスファンの声も聞けるし(私もテニスファンですね・・・)
本当に時代は変わったのですね。
ちょっとおじさんみたいなつぶやきでした・・・(笑)
2010年11月02日
サンフランシスコ・ジャイアンツ、世界一!
サンフランシスコ・ジャイアンツ優勝しました。
おめでとうございます!
今日はまたまたリー対リンスカムのサイヤング賞対決。
今日は第一戦とは違い、淡々と続く投手戦でしたね。
ジャイアンツに来た7回のチャンス。
ロスとウリーベがヒットでノーアウト1、2塁。
この場面で昨日ホームランを打っているハフ。
当然長打を狙ってくるかと思ったら、初級を送りバンド!
これには本当にびっくり!
ハフはおそらく次の打席のバレルにすべてを託したかったのでしょう。
今シリーズ三振ばかりしているバレルは期待にこたえようとこの打席はかなり粘りましたが、結局三振・・・
でもリーは打ち取ったことにほっとしたのか?
レンテリアにホームランを打たれてここで3点が入りました。
結局はこの3点が決勝点になりジャイアンツが勝ちました。
この7回の攻撃は見ていて本当に面白かったです。
大振りのウリーベもつなぐバッティングをしました。
しつこいですが、昨日ホームランを打っている選手が送りバンドですからね!
チームみんなで点を取るんだという「フォアザチーム」の精神をしっかりと感じることが出来ました。
リンスカムも調子よかったですね。
第一戦よりは三振も多かったですね!
そして最後はウィルソンがしっかり締めました。
あのポーズもしっかりとっていました!
実はクローザーのウィルソンのようにひげを伸ばしてみようと思ったのですが時間が足りませんでした(笑)
サンフランシスコ・ジャイアンツ。
今年の初めまではリンスカムしか顔と名前が一致しなかったのですが(あっ、ジートは知っていました)、プレイオフが始まってほとんど毎試合見ていたので全員名前を覚えてしまいました。
このチーム、当初はあまり期待されたチームではなかったようですね。
私も今年はまたまたレッドソックスだと思っていましたから・・・
レッドソックスは残念でしたが、この数週間楽しくメジャー観戦が出来ました。
もし来年、レッドソックスとワールドシリーズで対戦するようなことがあったら帽子を交互にかぶり、お互いのチームを応援したいと思います!
おめでとうございます!
今日はまたまたリー対リンスカムのサイヤング賞対決。
今日は第一戦とは違い、淡々と続く投手戦でしたね。
ジャイアンツに来た7回のチャンス。
ロスとウリーベがヒットでノーアウト1、2塁。
この場面で昨日ホームランを打っているハフ。
当然長打を狙ってくるかと思ったら、初級を送りバンド!
これには本当にびっくり!
ハフはおそらく次の打席のバレルにすべてを託したかったのでしょう。
今シリーズ三振ばかりしているバレルは期待にこたえようとこの打席はかなり粘りましたが、結局三振・・・
でもリーは打ち取ったことにほっとしたのか?
レンテリアにホームランを打たれてここで3点が入りました。
結局はこの3点が決勝点になりジャイアンツが勝ちました。
この7回の攻撃は見ていて本当に面白かったです。
大振りのウリーベもつなぐバッティングをしました。
しつこいですが、昨日ホームランを打っている選手が送りバンドですからね!
チームみんなで点を取るんだという「フォアザチーム」の精神をしっかりと感じることが出来ました。
リンスカムも調子よかったですね。
第一戦よりは三振も多かったですね!
そして最後はウィルソンがしっかり締めました。
あのポーズもしっかりとっていました!
実はクローザーのウィルソンのようにひげを伸ばしてみようと思ったのですが時間が足りませんでした(笑)
サンフランシスコ・ジャイアンツ。
今年の初めまではリンスカムしか顔と名前が一致しなかったのですが(あっ、ジートは知っていました)、プレイオフが始まってほとんど毎試合見ていたので全員名前を覚えてしまいました。
このチーム、当初はあまり期待されたチームではなかったようですね。
私も今年はまたまたレッドソックスだと思っていましたから・・・
レッドソックスは残念でしたが、この数週間楽しくメジャー観戦が出来ました。
もし来年、レッドソックスとワールドシリーズで対戦するようなことがあったら帽子を交互にかぶり、お互いのチームを応援したいと思います!