2009年11月29日
ソダーリングの右足
期待していたソダーリング、残念でした。
というかフェデラーも負けちゃいました・・・
ソダーリング、ダビデンコ戦でものすごい勢いで転びましたね。
捻挫したかな?と思ったのですがきれいに受身を取っていました。
5年前に始めてみた時から思っていたのですが、ソダーリングの右足(左足もかな?)かなりO脚です。
右足は完全に右側に体重が乗っている感じで、軽い捻挫をしているような足なのです。
5年前は歩き方もなんだかロボットのようにヨチヨチしていて膝ががくがくいっていたようでした・・・
その頃に比べれば大分よくなったようですが、まだシューズの外側が磨り減ってしまいそうな歩き方です。
でもどうやって直したのだろうか・・・
気になるところです。
ソダーリングの真似をしたわけではないのですが、ちょうど一週間前、ランニング中、いやテニス中かな?
軽く右足をひねってしまいました。
たいしたことないと思っていたのですが昨日からちょっとだけ痛みが・・・
今日はテーピングをしてテニスをしました。
気をつけないとですね!
というかフェデラーも負けちゃいました・・・
ソダーリング、ダビデンコ戦でものすごい勢いで転びましたね。
捻挫したかな?と思ったのですがきれいに受身を取っていました。
5年前に始めてみた時から思っていたのですが、ソダーリングの右足(左足もかな?)かなりO脚です。
右足は完全に右側に体重が乗っている感じで、軽い捻挫をしているような足なのです。
5年前は歩き方もなんだかロボットのようにヨチヨチしていて膝ががくがくいっていたようでした・・・
その頃に比べれば大分よくなったようですが、まだシューズの外側が磨り減ってしまいそうな歩き方です。
でもどうやって直したのだろうか・・・
気になるところです。
ソダーリングの真似をしたわけではないのですが、ちょうど一週間前、ランニング中、いやテニス中かな?
軽く右足をひねってしまいました。
たいしたことないと思っていたのですが昨日からちょっとだけ痛みが・・・
今日はテーピングをしてテニスをしました。
気をつけないとですね!
2009年11月28日
ダブルスにおけるサーブ&ボレー
フェデラー、ソダーリング共に敗退でした。
でも共に準決勝進出です。
ソダーリングとデルポトロ、夢のような対決ですね。
この二人のストロークのスピードはツアーナンバーワンでしょう。
この試合こそ生で観戦したかったです・・・
明日早起きするかな・・・
今日は東村山で2レッスン。
午前中は14名を2面でばっちりと。
ダブルスのフォーメーションの練習をしました。
そして午後は月一回行っている男性グループ(内一人女性が入ってやっていますが男性と思って指導しています)のレッスン。
明日試合ということもありサービスダッシュの練習をして形式練習を行いました。
あえて私は両方のサイドでレシーブを・・・
右利きの方たちのデュースサイドでの私のレシーブを皆がことごとく返せないのです。
サーブはセンターへというセオリー通り、私のバックにサーブを打ってくるのですがポジションが・・・
サーブを打ってから前に詰めるとき、どうもみなセンターよりにポジションを取っているのです。
ですからアレーエリアに隙間が出来てしまい、私的には狙いやすくなるのです。
ダブルスは1面を二人で守る協議。
よってそれぞれが半面を守ればいいのです。
どうもサーブを斜め方向に打つ感覚のまま前に出てしまうので、どうしてもセンターよりに動いてしまうのでしょう。
サーブを打つ場所によりけりですが、基本的にはダブルスのサーブ&ダッシュはまっすぐ出で行くのです。
オープンエリアを作らない、これを意識して練習してみてくださいね!
明日の試合、今日の練習の成果が出ますように!
でも共に準決勝進出です。
ソダーリングとデルポトロ、夢のような対決ですね。
この二人のストロークのスピードはツアーナンバーワンでしょう。
この試合こそ生で観戦したかったです・・・
明日早起きするかな・・・
今日は東村山で2レッスン。
午前中は14名を2面でばっちりと。
ダブルスのフォーメーションの練習をしました。
そして午後は月一回行っている男性グループ(内一人女性が入ってやっていますが男性と思って指導しています)のレッスン。
明日試合ということもありサービスダッシュの練習をして形式練習を行いました。
あえて私は両方のサイドでレシーブを・・・
右利きの方たちのデュースサイドでの私のレシーブを皆がことごとく返せないのです。
サーブはセンターへというセオリー通り、私のバックにサーブを打ってくるのですがポジションが・・・
サーブを打ってから前に詰めるとき、どうもみなセンターよりにポジションを取っているのです。
ですからアレーエリアに隙間が出来てしまい、私的には狙いやすくなるのです。
ダブルスは1面を二人で守る協議。
よってそれぞれが半面を守ればいいのです。
どうもサーブを斜め方向に打つ感覚のまま前に出てしまうので、どうしてもセンターよりに動いてしまうのでしょう。
サーブを打つ場所によりけりですが、基本的にはダブルスのサーブ&ダッシュはまっすぐ出で行くのです。
オープンエリアを作らない、これを意識して練習してみてくださいね!
明日の試合、今日の練習の成果が出ますように!
2009年11月27日
無念、べルダスコ・・・
ソダーリングと共にひそかに応援していたベルダスコ。
今日もファイナルで敗退です。
フェデラー、デルポトトロ、マレーのこの3人にファイナルです。
今日は先日のデルポトロ戦に引き続きファイナルタイブレイク、残念です・・・
しかしベルダスコのプレイは見ていて気持ちよかったです。
要所要所で見せた攻撃的なプレイ、見習いたいものです。
最後のポイントも攻撃にいったドライブボレーのミス・・・
まあミスはミスなのですが、強気な気持ちを崩しませんでした。
対するマレー。
相変わらずのらいくらりのつかみどころのないテニス。
でも地元ということもありプレッシャーもすごかったでしょう。
さあ、誰が勝ち上がるのか・・・
6時間経過・・・
デルポトロがフェデラーにファイナルで勝ちました。
フェデラー、デルポトロがセミファイナル出場です。
マレー、地元開催でしたが残念です・・・
今日もファイナルで敗退です。
フェデラー、デルポトトロ、マレーのこの3人にファイナルです。
今日は先日のデルポトロ戦に引き続きファイナルタイブレイク、残念です・・・
しかしベルダスコのプレイは見ていて気持ちよかったです。
要所要所で見せた攻撃的なプレイ、見習いたいものです。
最後のポイントも攻撃にいったドライブボレーのミス・・・
まあミスはミスなのですが、強気な気持ちを崩しませんでした。
対するマレー。
相変わらずのらいくらりのつかみどころのないテニス。
でも地元ということもありプレッシャーもすごかったでしょう。
さあ、誰が勝ち上がるのか・・・
6時間経過・・・
デルポトロがフェデラーにファイナルで勝ちました。
フェデラー、デルポトロがセミファイナル出場です。
マレー、地元開催でしたが残念です・・・
2009年11月26日
強い、ソダーリング!
ソダーリング、ジョコビッチにも勝ちました。
しかもストレート勝ちです。
これで2勝、予選突破は決まったかな?
やはり室内カーペットは強いですね。
あの強烈なフォアハンドとバックハンドは脅威ですね。
そしてネットプレイ!
本当にうまくなりました。
失敗したバックボレー(二本あったかな?)はまだ昔の名残が出てましたが・・・
(本当にボレーが下手でした・・・)
ランキングが下位の滑り込み出場が二勝です。
本当に素晴らしい!
あの速いストローク、受けてみたいです。
吹っ飛ばされるでしょうね(笑)
しかもストレート勝ちです。
これで2勝、予選突破は決まったかな?
やはり室内カーペットは強いですね。
あの強烈なフォアハンドとバックハンドは脅威ですね。
そしてネットプレイ!
本当にうまくなりました。
失敗したバックボレー(二本あったかな?)はまだ昔の名残が出てましたが・・・
(本当にボレーが下手でした・・・)
ランキングが下位の滑り込み出場が二勝です。
本当に素晴らしい!
あの速いストローク、受けてみたいです。
吹っ飛ばされるでしょうね(笑)
2009年11月25日
サービス
ツアーファイナルの試合を見て、一つ感じたことがあります。
皆サーブのテイクバックが変わってきましたね。
マレーやダビデンコを見て(ジョコビッチもかな・・・)思ったのですが、肘の上げる位置が皆少しずつでありますが高くなったように感じます。
ますますサーブのフォームがクイックになっていきますね!
皆サーブのテイクバックが変わってきましたね。
マレーやダビデンコを見て(ジョコビッチもかな・・・)思ったのですが、肘の上げる位置が皆少しずつでありますが高くなったように感じます。
ますますサーブのフォームがクイックになっていきますね!
2009年11月24日
麗澤中学とスカウトキャラバン
ちょっと間があいてしまいました・・・
日曜日は昨年に引き続き千葉にある麗澤中学へ。
日本プロテニス協会主催のニュージェネレーションスカウトキャラバンのお手伝いをしてきました。
全国各地で行われているこのスカウトキャラバン。
今年で12年目を数えます。
私は主に球出しとヒッティングを担当させていただきました。
実技は高学年(小学校5、6年)のみ。
皆ラケットをしっかりと振り回していましたが、ラリーとなるとなかなかコントロールが難しかったようです。
もちろん私も子供たちに合わせてゆっくりとした球を打ったつもりだったのですが・・・
気になったのは打点への入り方です。
特にそれほど動かなくてもいい場所に出したフォアハンドの玉をしっかりと私のところにお返せない子が多かったです。
打点にしっかりと入れていないことが原因でしょう。
やや体の近くになってしまいクロス気味にボールが飛んでしまう子がほとんどでした。
基本的なことですが、からだをしっかりとひねりボールの後ろにしっかりと入ることを皆意識して欲しいと思いました。
と言いつつも、私はフォアハンドが苦手でしたから・・・
今から考えると球出し練習の時、常にコーチが打ちやすいところに出してくれることが多かったような・・・
どんな時でもフットワークを使うことを意識することが大事でしょう!
そしてその合間に麗澤中学の子達にもレッスンをさせていただきました。
夏合宿以来でしたが、みな目がきらきらしていました。
昨年同様基本的な練習のみ行いました。
部員も多くなかなかボールを打つ機会も少ない子もいるようですが、テニスはコートでなくても練習は出来ます。
今回重点的に行った「素振り!」毎日やってくださいね!
確実にフォームが固まりますよ!
さて、マスターズ始まりましたね。
ソダーリング、またまたナダルに勝利です!
そしてベルダスコ、フェデラーに残念でした・・・
でも毎試合が面白い!
寝不足になりそうです・・・
日曜日は昨年に引き続き千葉にある麗澤中学へ。
日本プロテニス協会主催のニュージェネレーションスカウトキャラバンのお手伝いをしてきました。
全国各地で行われているこのスカウトキャラバン。
今年で12年目を数えます。
私は主に球出しとヒッティングを担当させていただきました。
実技は高学年(小学校5、6年)のみ。
皆ラケットをしっかりと振り回していましたが、ラリーとなるとなかなかコントロールが難しかったようです。
もちろん私も子供たちに合わせてゆっくりとした球を打ったつもりだったのですが・・・
気になったのは打点への入り方です。
特にそれほど動かなくてもいい場所に出したフォアハンドの玉をしっかりと私のところにお返せない子が多かったです。
打点にしっかりと入れていないことが原因でしょう。
やや体の近くになってしまいクロス気味にボールが飛んでしまう子がほとんどでした。
基本的なことですが、からだをしっかりとひねりボールの後ろにしっかりと入ることを皆意識して欲しいと思いました。
と言いつつも、私はフォアハンドが苦手でしたから・・・
今から考えると球出し練習の時、常にコーチが打ちやすいところに出してくれることが多かったような・・・
どんな時でもフットワークを使うことを意識することが大事でしょう!
そしてその合間に麗澤中学の子達にもレッスンをさせていただきました。
夏合宿以来でしたが、みな目がきらきらしていました。
昨年同様基本的な練習のみ行いました。
部員も多くなかなかボールを打つ機会も少ない子もいるようですが、テニスはコートでなくても練習は出来ます。
今回重点的に行った「素振り!」毎日やってくださいね!
確実にフォームが固まりますよ!
さて、マスターズ始まりましたね。
ソダーリング、またまたナダルに勝利です!
そしてベルダスコ、フェデラーに残念でした・・・
でも毎試合が面白い!
寝不足になりそうです・・・
2009年11月21日
ラリー&スマッシュ
今日は定期的にレッスンを行っている社会人サークル、ラリー&スマッシュのレッスンに行ってきました。
いつもこの埼玉の河川敷のコートに行くと風に悩まされていたのですが、今日は気持ちいい晴天!
春のようなポカポカ陽気の中、1日テニスをしてきました。
今日のテーマは「ダブルス」
今までは個々のショットの練習が多かったのですが、久しぶりに形式練習を行いました。
ダブルスに必要なボレーに重点をおきました。
みなファーストボレーに苦労していました。
深いボールを打てず縦ロブの餌食に…
軸足にしっかりためを作り、伸びのあるボレー!
簡単なようですがなかなか難しいですね…
また次回までの宿題ですね!
でも皆ストロークは上達していました。
しっかり練習しておいてくださいね!
いつもこの埼玉の河川敷のコートに行くと風に悩まされていたのですが、今日は気持ちいい晴天!
春のようなポカポカ陽気の中、1日テニスをしてきました。
今日のテーマは「ダブルス」
今までは個々のショットの練習が多かったのですが、久しぶりに形式練習を行いました。
ダブルスに必要なボレーに重点をおきました。
みなファーストボレーに苦労していました。
深いボールを打てず縦ロブの餌食に…
軸足にしっかりためを作り、伸びのあるボレー!
簡単なようですがなかなか難しいですね…
また次回までの宿題ですね!
でも皆ストロークは上達していました。
しっかり練習しておいてくださいね!
2009年11月19日
今日も寒いです
今日の天気予報は見事にはずれでしたね…
雨は昼過ぎの数時間だったはずなのに、午前から夕方まで降り続けました。
携帯の天気予報とにらめっこの1日でした。
夜のレッスンは無事に出来ました。
オムニコートに感謝です。
雨は昼過ぎの数時間だったはずなのに、午前から夕方まで降り続けました。
携帯の天気予報とにらめっこの1日でした。
夜のレッスンは無事に出来ました。
オムニコートに感謝です。
2009年11月18日
冬?
一気に寒くなりましたね・・・
今日の夜は気温が7度。
ちょっと薄着だったこともあり、ボールを打ちながらぶるぶる震えていました。
皆さんも気をつけてくださいね!
男子のマスターズ、ロディックが欠場になりましたね。
代わってソダーリングが出場です。
ベルダスコとソダーリング、昔から注目していた選手が最終戦へ・・・
嬉しいです!
がんばってもらいたいですね!
今日の夜は気温が7度。
ちょっと薄着だったこともあり、ボールを打ちながらぶるぶる震えていました。
皆さんも気をつけてくださいね!
男子のマスターズ、ロディックが欠場になりましたね。
代わってソダーリングが出場です。
ベルダスコとソダーリング、昔から注目していた選手が最終戦へ・・・
嬉しいです!
がんばってもらいたいですね!
2009年11月16日
全日本選手権、男子決勝
昨日レッスンで見れなかった男子の決勝を昨日録画していましたので見ました。
スタートは杉田にたくさんのチャンスがあったもののブレイクできず・・・
やはりサーブの差なのでしょうか?
サーブのコース、球種、確率のすべてが添田が上回っていました。
杉田はタイブレイクで痛恨のダブルフォルトもありました。
添田、2セット目の5-4で出来れば横綱相撲をして押し切って欲しかったです・・・
でも終始攻撃を意識したテニスでしたね。
逆に杉田はエンジンのかかりが遅かったかな?
昨年の(昨年だったかな?)ジャパンオープンで鈴木貴男と対戦した時も同じような展開だったような気が・・・
二人にとってはこれは通過点でしょうから、ぜひグランドスラム本戦でのテニスを見たいですね!
スタートは杉田にたくさんのチャンスがあったもののブレイクできず・・・
やはりサーブの差なのでしょうか?
サーブのコース、球種、確率のすべてが添田が上回っていました。
杉田はタイブレイクで痛恨のダブルフォルトもありました。
添田、2セット目の5-4で出来れば横綱相撲をして押し切って欲しかったです・・・
でも終始攻撃を意識したテニスでしたね。
逆に杉田はエンジンのかかりが遅かったかな?
昨年の(昨年だったかな?)ジャパンオープンで鈴木貴男と対戦した時も同じような展開だったような気が・・・
二人にとってはこれは通過点でしょうから、ぜひグランドスラム本戦でのテニスを見たいですね!
2009年11月15日
全日本選手権
女子シングルスは17歳の奈良くるみちゃんが優勝しましたね。
ジュニアの時から(まだジュニアの年齢ですが)全国大会のタイトルを総なめにしてきた選手。
ある意味順当な優勝だったでしょう。
これからの活躍に期待です。
ミックスダブルの優勝はクルム伊達公子、植木竜太郎組。
これも予想通りでしょう。
植木竜太郎、私が選手引退後に3年指導した選手なのです。
教え子から全日本チャンピオン、嬉しいですね。
おめでとう!
ジュニアの時から(まだジュニアの年齢ですが)全国大会のタイトルを総なめにしてきた選手。
ある意味順当な優勝だったでしょう。
これからの活躍に期待です。
ミックスダブルの優勝はクルム伊達公子、植木竜太郎組。
これも予想通りでしょう。
植木竜太郎、私が選手引退後に3年指導した選手なのです。
教え子から全日本チャンピオン、嬉しいですね。
おめでとう!
2009年11月15日
同窓会
アラフォーになると突然のように舞い込んで来る同窓会。
今日は高校のテニス部の同窓会が品川でありました。
私の卒業した高校は玉川学園高等部。
私が一年生の時に途切れてしまったのですが、それまでは男女ともにインターハイの東京代表の常連高だったのです。
黒田先生という熱血の先生がおり、その先生の下、毎日汗を流したものです・・・
おっとっと・・・
私はスクールに行くことが多かったですが・・・
黒田先生は私が二年生の時にテニス部を退いたので、今日集まった人たちは大先輩たち。
この写真の人たちは一つ上、そして二つ上の人たちですね。
米沢徹さん、村上武資さん、溝口美貴さん、上原真吾君などプロとして活躍した人たちも集まりました。
また集まりたいですね!
今日は高校のテニス部の同窓会が品川でありました。
私の卒業した高校は玉川学園高等部。
私が一年生の時に途切れてしまったのですが、それまでは男女ともにインターハイの東京代表の常連高だったのです。
黒田先生という熱血の先生がおり、その先生の下、毎日汗を流したものです・・・
おっとっと・・・
私はスクールに行くことが多かったですが・・・
黒田先生は私が二年生の時にテニス部を退いたので、今日集まった人たちは大先輩たち。
この写真の人たちは一つ上、そして二つ上の人たちですね。
米沢徹さん、村上武資さん、溝口美貴さん、上原真吾君などプロとして活躍した人たちも集まりました。
また集まりたいですね!
2009年11月11日
ロンドンに向けて
日本では全日本選手権ですが、パリではロンドンでの最終戦に向けての最終バトルですね。
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー、デルポトロ、ロディックの6名が出場決定しています。
残り二つの枠をめぐって、今週のパリの試合で決まります。
なんとなくダビデンコ、ベルダスコなのかな?
ATPのホームページ上にはソダーリングとゴンザレスとツォンガは決勝に行けばチャンスがある。
ステパネック、チリッチはタイトルを取れば少しチャンスがあると書いてあります。
その少しという表現を「slim」という言葉を使ってました。
こういうときは「little」だと思ったのですが・・・
ちなみにフェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー、デルポトロが出ています。
このメンバーで決勝に行く、もしくはタイトルを取るというのはかなり至難の業ですね・・・
楽しみです!
ちなみに私は筋肉痛も取れ、ばりばりテニスをしましたよ!
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー、デルポトロ、ロディックの6名が出場決定しています。
残り二つの枠をめぐって、今週のパリの試合で決まります。
なんとなくダビデンコ、ベルダスコなのかな?
ATPのホームページ上にはソダーリングとゴンザレスとツォンガは決勝に行けばチャンスがある。
ステパネック、チリッチはタイトルを取れば少しチャンスがあると書いてあります。
その少しという表現を「slim」という言葉を使ってました。
こういうときは「little」だと思ったのですが・・・
ちなみにフェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー、デルポトロが出ています。
このメンバーで決勝に行く、もしくはタイトルを取るというのはかなり至難の業ですね・・・
楽しみです!
ちなみに私は筋肉痛も取れ、ばりばりテニスをしましたよ!
2009年11月09日
一夜明けて
マラソンを走り一夜があけました。
実はフルマラソン二回目の自分にとって、今朝の体の状態がどうなっているかが非常に気になるところでした。
前回(東京マラソン)は足が棒になっていましたから・・・
太ももの付け根はやや張っている感がありますが、足全体はそれほどでもありません。
当たり前でですよね。
ここぞというところは歩いていたのですから・・・
明走会トレラン部のHさんSさん、ともにサブ4を達成したようです。
おめでとうございます!
そして残念ながら私の少し前でゴールしたSさん、今度こそですね!
さあ、私はこれからテニスしてきます!
実はフルマラソン二回目の自分にとって、今朝の体の状態がどうなっているかが非常に気になるところでした。
前回(東京マラソン)は足が棒になっていましたから・・・
太ももの付け根はやや張っている感がありますが、足全体はそれほどでもありません。
当たり前でですよね。
ここぞというところは歩いていたのですから・・・
明走会トレラン部のHさんSさん、ともにサブ4を達成したようです。
おめでとうございます!
そして残念ながら私の少し前でゴールしたSさん、今度こそですね!
さあ、私はこれからテニスしてきます!
2009年11月08日
湘南国際マラソン
今日は湘南国際マラソンでした。
全日本選手権の合間に何をやっているんだと思われそうですが・・・
このレース受付は5月1日だったのです。
秋に一つはフルと思っていたのですが、このレースしか確実に出れそうになかったので・・・
今日は快晴でしたね。
でもこの快晴がいけなかった・・・
ちょっと走力がついたと思いキロ5分で15キロまで・・・
ここまではよかったのですが18キロぐらいで左の太ももの付け根がつりました。
よって走れず・・・
回復したもののスピードが出ない・・・
また25キロ過ぎてもつりました…
35キロあたりで足が快調になり、かなりいいペースで飛ばしたのですが、やはり途中のスピードダウンの挽回は出来ず・・・
サブフォーぎりきりかと思ったのですがまたまた40キロ手前で足がつりました・・・
マグネフォースでしたっけ?
あれがあったら大丈夫だったのかな?
次回は必ず携帯します。
○○さん、よろしくお願いします!
自分の時計で4時間13分、サブフォーならずでした。
スタートは飛ばさないというのはマラソンの鉄則です。
それを守ったつもりだったのですが、やはり調子にのりました。
悔しいですが、今の自分のロードでの実力をわかった気がします。
次回は必ず!
いや、でもやっぱり悔しい・・・
今晩は枕を涙で濡らします・・・
そう、杉山愛ちゃんがスターターでしたよ!
トレイルのトップ選手、相馬さんが3位でした。
さすがですね!
全日本選手権の合間に何をやっているんだと思われそうですが・・・
このレース受付は5月1日だったのです。
秋に一つはフルと思っていたのですが、このレースしか確実に出れそうになかったので・・・
今日は快晴でしたね。
でもこの快晴がいけなかった・・・
ちょっと走力がついたと思いキロ5分で15キロまで・・・
ここまではよかったのですが18キロぐらいで左の太ももの付け根がつりました。
よって走れず・・・
回復したもののスピードが出ない・・・
また25キロ過ぎてもつりました…
35キロあたりで足が快調になり、かなりいいペースで飛ばしたのですが、やはり途中のスピードダウンの挽回は出来ず・・・
サブフォーぎりきりかと思ったのですがまたまた40キロ手前で足がつりました・・・
マグネフォースでしたっけ?
あれがあったら大丈夫だったのかな?
次回は必ず携帯します。
○○さん、よろしくお願いします!
自分の時計で4時間13分、サブフォーならずでした。
スタートは飛ばさないというのはマラソンの鉄則です。
それを守ったつもりだったのですが、やはり調子にのりました。
悔しいですが、今の自分のロードでの実力をわかった気がします。
次回は必ず!
いや、でもやっぱり悔しい・・・
今晩は枕を涙で濡らします・・・
そう、杉山愛ちゃんがスターターでしたよ!
トレイルのトップ選手、相馬さんが3位でした。
さすがですね!
2009年11月06日
全日本選手権、予選決勝
残念ながら予選の決勝で黒田さんに6-7、1-6で敗退でした。
チャンスはあったのですが、ものに出来ませんでした。
試合を観戦出来たことで今後の課題がはっきりと見えました。
言い方は変ですが3日間見に行って収穫はありました。
また新たなチャレンジです!
ラッキールーザーの一番を引いたようです。
もしかしたらチャンスあるかな?
シードで選手の関係上、火曜日まで会場に行かないといけないですね・・・
チャンスはあったのですが、ものに出来ませんでした。
試合を観戦出来たことで今後の課題がはっきりと見えました。
言い方は変ですが3日間見に行って収穫はありました。
また新たなチャレンジです!
ラッキールーザーの一番を引いたようです。
もしかしたらチャンスあるかな?
シードで選手の関係上、火曜日まで会場に行かないといけないですね・・・
2009年11月05日
全日本選手権、予選二日目
今日の相手は川床萌さん。
0-6、7-6、6-1で勝ちました。
なんというスコアでしょうか・・・
明日勝てば本戦です。
さあ、もうひとふんばりです。
0-6、7-6、6-1で勝ちました。
なんというスコアでしょうか・・・
明日勝てば本戦です。
さあ、もうひとふんばりです。
2009年11月04日
全日本選手権、予選
指導している美濃越舞の試合を見に有明テニスの森に行ってきました。
予選一回戦、早稲田大学の梶尾さんにストレート勝ちです。
でもまだ一回戦。
あとの二回勝たないと本戦にはいけません・・・
明日も会場に行きます!
予選一回戦、早稲田大学の梶尾さんにストレート勝ちです。
でもまだ一回戦。
あとの二回勝たないと本戦にはいけません・・・
明日も会場に行きます!
2009年11月03日
結婚式
今日は15年来の友人の結婚式に行ってきました。
立食式のパーティーだったのですが、人数も多くとても盛大でした。
懐かしい人たちと会え、たくさんバカ話をしてきました。
ちなみにだんなさんはマラソンを3時間15分で走るそうですよ!
お幸せに!!
立食式のパーティーだったのですが、人数も多くとても盛大でした。
懐かしい人たちと会え、たくさんバカ話をしてきました。
ちなみにだんなさんはマラソンを3時間15分で走るそうですよ!
お幸せに!!
2009年11月01日
ダブルスのポーチ
いい天気でしたね!
今日は一日有明テニスの森にてテニスをしていました。
とあるアマチュアの大会にゲストプロとして参加。
皆さんと楽しくテニスをしてきました。
私のパートナーは春の大会に続く初級レベルの方。
実は春の大会では惨敗してしまったので今日は何とかがんばりたいと思っていました。
サーブに威力のないものの確率がアップ。
レーシーブも以前に比べると格段にレベルアップ。
準決勝まで勝ちあがりましたがそこで力尽きてしまいました。
サーブ、レシーブに関してはまあああだったのですが、唯一の心残りはポーチです。
パートナーがサービスの時、なぜもっとポーチに出なかったのか・・・
本当に悔やまれました。
私のパートナーのサーブは足の疲れからかとても浅いところへ・・・
レシーバーが元選手だったのでかなりためを作られてポーチを躊躇してしまい結局一本も決めれませんでした。
抜かれてもいいからとにかくポーチに出る!
いつも生徒に言っていることなのですがうまく出来ず・・・
本当に反省です。
思い切りの重要性を改めて実感しました。
余談ですが、有明のセンターコート、確かに少しバウンドが高かったように思います。
でも球足が遅くなったとは思いませんでした・・・
今日は一日有明テニスの森にてテニスをしていました。
とあるアマチュアの大会にゲストプロとして参加。
皆さんと楽しくテニスをしてきました。
私のパートナーは春の大会に続く初級レベルの方。
実は春の大会では惨敗してしまったので今日は何とかがんばりたいと思っていました。
サーブに威力のないものの確率がアップ。
レーシーブも以前に比べると格段にレベルアップ。
準決勝まで勝ちあがりましたがそこで力尽きてしまいました。
サーブ、レシーブに関してはまあああだったのですが、唯一の心残りはポーチです。
パートナーがサービスの時、なぜもっとポーチに出なかったのか・・・
本当に悔やまれました。
私のパートナーのサーブは足の疲れからかとても浅いところへ・・・
レシーバーが元選手だったのでかなりためを作られてポーチを躊躇してしまい結局一本も決めれませんでした。
抜かれてもいいからとにかくポーチに出る!
いつも生徒に言っていることなのですがうまく出来ず・・・
本当に反省です。
思い切りの重要性を改めて実感しました。
余談ですが、有明のセンターコート、確かに少しバウンドが高かったように思います。
でも球足が遅くなったとは思いませんでした・・・