2008年05月30日
順調な二人
ローランギャロスで毎日睡眠不足です・・・。
杉山愛選手、残念でした。
やはりアンツーカーで安定した成績を残すのは大変なことなのですね。
いまやオムニコート全盛の日本、クレーコート対策をしていかないといけませんね・・・。
男子期待のソダルリング、女子期待のヤンコビッチ、順調に勝っています。
ソダルリング、一回戦は13シードのモナコにストレート勝ち、昨日はチリのキャプデビルにまたまたストレート勝ち。
順調に勝ち上がればフェデラーと4回戦で当たります。
何とかそこまで行って番狂わせを期待します。
いや、フェデラーにも頑張ってもらいたいなあ・・・。
ボトムハーフにいるスペインのアルマグロとベルダスコにも期待です。
アルマグロはマレーと、ベルダスコはユーズニーと手強い相手ですがいい試合が期待できそうですね。
そしてヤンコビッチ。
二回戦はニュージーランドのエラコビッチにストレート勝ち。
順調ですね。
4回戦であたるであろうラドワンスカ、そしてビーナスとな難敵を下してイバノビッチとのセルビア対決、そして決勝でシャラポアかクズネツバを破って優勝?そんなイメージをしています。
私がイメージしてもしょうがないですかね・・・(笑)
期待しています!
杉山愛選手、残念でした。
やはりアンツーカーで安定した成績を残すのは大変なことなのですね。
いまやオムニコート全盛の日本、クレーコート対策をしていかないといけませんね・・・。
男子期待のソダルリング、女子期待のヤンコビッチ、順調に勝っています。
ソダルリング、一回戦は13シードのモナコにストレート勝ち、昨日はチリのキャプデビルにまたまたストレート勝ち。
順調に勝ち上がればフェデラーと4回戦で当たります。
何とかそこまで行って番狂わせを期待します。
いや、フェデラーにも頑張ってもらいたいなあ・・・。
ボトムハーフにいるスペインのアルマグロとベルダスコにも期待です。
アルマグロはマレーと、ベルダスコはユーズニーと手強い相手ですがいい試合が期待できそうですね。
そしてヤンコビッチ。
二回戦はニュージーランドのエラコビッチにストレート勝ち。
順調ですね。
4回戦であたるであろうラドワンスカ、そしてビーナスとな難敵を下してイバノビッチとのセルビア対決、そして決勝でシャラポアかクズネツバを破って優勝?そんなイメージをしています。
私がイメージしてもしょうがないですかね・・・(笑)
期待しています!
2008年05月29日
同窓会
まもなく40になる私。
ここ数年は同窓会が多いです。
みな年をとったのか?
今日もジュニア時代からのテニス仲間が集まっての同窓会がありました。
数名は小学生からの知り合いです。
数えると25年以来の付き合いです。
今度はみんなでテニスしましょうね!
ここ数年は同窓会が多いです。
みな年をとったのか?
今日もジュニア時代からのテニス仲間が集まっての同窓会がありました。
数名は小学生からの知り合いです。
数えると25年以来の付き合いです。
今度はみんなでテニスしましょうね!
2008年05月27日
サービスのコツ
ローランギャロス始まりましたね。
寝不足の日々が続きそうです・・・。
男子シングルスにはクエルテンとコリアが出ていましたね。
(ともに一回戦敗退・・・)
数年前まではクレーを象徴する選手だったのに、時代の流れははやいですね。
そういえばオランダのフェルケルクはどうしたのかな?
女子ではヤンコビッチ、順調に勝ってます!
さてさてテニスの技術の話です。
今日のレッスンでサービスの練習をしました。
この女性グループ、サーブがどうしても弱い!
プレッシャーがかかるとトスを低くして入れるだけになってしまいます。
いわゆるお辞儀サーブです。
そういうこと多くないですか?
「左手を少し長く伸ばしてみてください!」
とアドバイスしてみました。
(右利きの左手ですからトスを上げる手です!)
必然的にトスが高くなり前足にしっかりと体重が乗せれるようになりました。
そして伸びのあるサービスを打てるようになりました。
トロフィーポジションを意識して、前足に体重を乗せる!
意識してやってみてくださいね!
寝不足の日々が続きそうです・・・。
男子シングルスにはクエルテンとコリアが出ていましたね。
(ともに一回戦敗退・・・)
数年前まではクレーを象徴する選手だったのに、時代の流れははやいですね。
そういえばオランダのフェルケルクはどうしたのかな?
女子ではヤンコビッチ、順調に勝ってます!
さてさてテニスの技術の話です。
今日のレッスンでサービスの練習をしました。
この女性グループ、サーブがどうしても弱い!
プレッシャーがかかるとトスを低くして入れるだけになってしまいます。
いわゆるお辞儀サーブです。
そういうこと多くないですか?
「左手を少し長く伸ばしてみてください!」
とアドバイスしてみました。
(右利きの左手ですからトスを上げる手です!)
必然的にトスが高くなり前足にしっかりと体重が乗せれるようになりました。
そして伸びのあるサービスを打てるようになりました。
トロフィーポジションを意識して、前足に体重を乗せる!
意識してやってみてくださいね!
2008年05月25日
ソダリルング、大活躍!
ドイツで行われていた男子テニス国別対抗戦のARAG・ATP世界チーム選手権、スウェーデンがロシアに勝って見事優勝しました。
いまやスウェーデンのエースとなった私の一押しの選手ソダルリングが大活躍。
ヨージニー、カニャス、ベルディフ、ブレークらの強豪にすべて勝っての優勝です。
これだけの選手に勝っているのですから相当調子がいいのでしょう。
ローランギャロスの一回戦はシード選手のモナコと対戦です。
ソダリリング、グランドスラムではなかなかいい成績が残せていません。
でも今回は期待できそうですね!
いまやスウェーデンのエースとなった私の一押しの選手ソダルリングが大活躍。
ヨージニー、カニャス、ベルディフ、ブレークらの強豪にすべて勝っての優勝です。
これだけの選手に勝っているのですから相当調子がいいのでしょう。
ローランギャロスの一回戦はシード選手のモナコと対戦です。
ソダリリング、グランドスラムではなかなかいい成績が残せていません。
でも今回は期待できそうですね!
2008年05月24日
ネット
先日プレイしたテニスコートにて・・・。
このコート、プレイをし終わると(レンタルの時間が終わると・・・)毎回ネットをたたまないといけないのです。
まあ、管理している人にとっては楽ですし、このままブラシをかけるのでネット付近に砂がたまらないですみますね。
でも今、ここまでコート管理しっかりしているところはあるのでしょうか?
逆に感心してしまいました。
昔はどのクラブでもコートの使用が終わるとたたんでいたように思います。
最近テニスを始めた人は出来ないだろうなあ・・・。
このコート、プレイをし終わると(レンタルの時間が終わると・・・)毎回ネットをたたまないといけないのです。
まあ、管理している人にとっては楽ですし、このままブラシをかけるのでネット付近に砂がたまらないですみますね。
でも今、ここまでコート管理しっかりしているところはあるのでしょうか?
逆に感心してしまいました。
昔はどのクラブでもコートの使用が終わるとたたんでいたように思います。
最近テニスを始めた人は出来ないだろうなあ・・・。
2008年05月23日
レッドソックス6連勝!
レッドソックス、好調ですね。
今日はエンゼルスから移籍してきた05年のサイ・ヤング賞投手、コローンが移籍1勝をあげました。
06年、07年とほとんど投げていなかったのではないでしょうか?
怪我だったのですよね?
見てくれは酔っ払いのオヤジ風?
太った体はアスリートとは全く思えません・・・。
でもこの人の球は本当に伸びがあるのです。
エンゼルスでの試合はニューヨークにいたとき何回かテレビで見ていたので覚えていました。
今回の勝ちは大きいですね。
今後しっかりと選抜のローテションが組めそうですね。
さあ、明日の松坂で7連勝!!!
今日はエンゼルスから移籍してきた05年のサイ・ヤング賞投手、コローンが移籍1勝をあげました。
06年、07年とほとんど投げていなかったのではないでしょうか?
怪我だったのですよね?
見てくれは酔っ払いのオヤジ風?
太った体はアスリートとは全く思えません・・・。
でもこの人の球は本当に伸びがあるのです。
エンゼルスでの試合はニューヨークにいたとき何回かテレビで見ていたので覚えていました。
今回の勝ちは大きいですね。
今後しっかりと選抜のローテションが組めそうですね。
さあ、明日の松坂で7連勝!!!
2008年05月20日
ボーリングのレッスン
今日の夕方はボーリングのレッスンを受けてきました。
山賀昭子プロ。
調べてみたところ1981年の全日本選手権で優勝している本物のプロでした。
雰囲気はどこにでもいそうなやさしいおばさんでしたが・・・。
ボーリングは年に数回やる程度。
そんな感じですから点数もばらばら・・・。
全くの自己流でやっているので基本は全くありません。
いつかはピンの手前で曲がるボールを投げてみたいものだと思いつつ、自己流では出来ず・・・。
今日はいろいろと教わりました。
ボールの握り方、立ち方など・・・。
ボーリングは投げるというよりは落とす感じなのですね。
特に参考になったのはどこを見て投げるかです。
どうしてもピンを見てしまいますが、実際はレーンの手前にあるスパットというのをしっかり見て投げるのがコツだそうです。
今日のレッスンは先生がレーンをいくつか借り切っているので生徒は約20名ほど。
うまくいかない時は的確なアドバイスをしてくれるし、フォームを修正してもらうとすぐに効果が出る。
やはりプロはすごいのだと感心しました。
皆さん、やっぱりプロは違いますよ!
どうですか?
このフォーム?
目指せ200点!
山賀昭子プロ。
調べてみたところ1981年の全日本選手権で優勝している本物のプロでした。
雰囲気はどこにでもいそうなやさしいおばさんでしたが・・・。
ボーリングは年に数回やる程度。
そんな感じですから点数もばらばら・・・。
全くの自己流でやっているので基本は全くありません。
いつかはピンの手前で曲がるボールを投げてみたいものだと思いつつ、自己流では出来ず・・・。
今日はいろいろと教わりました。
ボールの握り方、立ち方など・・・。
ボーリングは投げるというよりは落とす感じなのですね。
特に参考になったのはどこを見て投げるかです。
どうしてもピンを見てしまいますが、実際はレーンの手前にあるスパットというのをしっかり見て投げるのがコツだそうです。
今日のレッスンは先生がレーンをいくつか借り切っているので生徒は約20名ほど。
うまくいかない時は的確なアドバイスをしてくれるし、フォームを修正してもらうとすぐに効果が出る。
やはりプロはすごいのだと感心しました。
皆さん、やっぱりプロは違いますよ!
どうですか?
このフォーム?
目指せ200点!
2008年05月20日
レッドソックス、レスター、ノーヒットノーラン達成!
あいにくの雨でしたが、朝から興奮してテレビにかじりつきでした。
ボストン・レッドソックス対カンサスシティ・ロイヤルズの試合。
序盤に5点を取ってリードをしていたレッドソックス。
左腕のレスターが見事なピッチング。
二つの四球を許しはましたが、見事にノーヒットノーランを達成しました。
今までなかなか勝ち星に恵まれていなかったレスターでしたが、今日のピッチングは安定していました。
ノーヒットノーランはやったことないから(そんなのは当たり前ですね、笑)わからないのですが、レスター、そしてそれ以外の守備の選手たちの心境というのはどんなものだったのでしょうか?
見ている私でさえどきどきでしたから、緊張と興奮の入り混じった状態だったのでしょう。
そんな状況でプレイが出来る選手たちがうらやましいです。
レスターはこれで自信をつけましたね!
松坂以外のピッチャーがいまいちしっくりきていなかったような気もしますが、これで少し安心でしょうか?
今日の試合をフェンウェイパークでみれた人がうらやましいです!
ボストン・レッドソックス対カンサスシティ・ロイヤルズの試合。
序盤に5点を取ってリードをしていたレッドソックス。
左腕のレスターが見事なピッチング。
二つの四球を許しはましたが、見事にノーヒットノーランを達成しました。
今までなかなか勝ち星に恵まれていなかったレスターでしたが、今日のピッチングは安定していました。
ノーヒットノーランはやったことないから(そんなのは当たり前ですね、笑)わからないのですが、レスター、そしてそれ以外の守備の選手たちの心境というのはどんなものだったのでしょうか?
見ている私でさえどきどきでしたから、緊張と興奮の入り混じった状態だったのでしょう。
そんな状況でプレイが出来る選手たちがうらやましいです。
レスターはこれで自信をつけましたね!
松坂以外のピッチャーがいまいちしっくりきていなかったような気もしますが、これで少し安心でしょうか?
今日の試合をフェンウェイパークでみれた人がうらやましいです!
2008年05月19日
ヤンコビッチ、優勝!
イタリア国際女子、ヤンコビッチ優勝しました。
フランスのコルネに6-2・6-2で勝利、今期初優勝です。
好調と思われた今年、常に上位にいくも何かが足りなかったと思っていたのですがここでの優勝は大きいですね!
彼女のブログで「My immune system is down and the reason for that is a lot of on and off court activities that I have had in the past, and for that matter I could not relax and recover well.」と書いてあったので今週は期待していました。
(オンコートとオフコートでのたくさんのトレーニングで免疫障害が起こりリラックスすることと回復することが出来ませんでしたと・・・。
ヤンコビッチのブログ楽しいですよ!
それほどまめに書いているとは思えませんが(セルビア語でも書いてます)わかりやすい英語で読みやすいです!
http://www.jj-jelenajankovic.com/
おめでとう、JJ!
ついでといってはなんですが、ナダルとフェデラーの死闘も素晴らしかったです!
フランスのコルネに6-2・6-2で勝利、今期初優勝です。
好調と思われた今年、常に上位にいくも何かが足りなかったと思っていたのですがここでの優勝は大きいですね!
彼女のブログで「My immune system is down and the reason for that is a lot of on and off court activities that I have had in the past, and for that matter I could not relax and recover well.」と書いてあったので今週は期待していました。
(オンコートとオフコートでのたくさんのトレーニングで免疫障害が起こりリラックスすることと回復することが出来ませんでしたと・・・。
ヤンコビッチのブログ楽しいですよ!
それほどまめに書いているとは思えませんが(セルビア語でも書いてます)わかりやすい英語で読みやすいです!
http://www.jj-jelenajankovic.com/
おめでとう、JJ!
ついでといってはなんですが、ナダルとフェデラーの死闘も素晴らしかったです!
2008年05月18日
リコーの練習へ
実業団のテニスチーム「リコー」のテニス部の練習に行ってきました。
リコーの選手とは4月のとあるイベントで↓↓↓
http://satotetsu.blog.tennis365.net/archives/moth/200804.html
そのときの打ち上げの時に頼まれたのが一度で練習に来てほしいとのこと。
男と男の約束を果たしてきました(笑)
リコーの選手はそれぞれが大学時代にインカレなどで素晴らしい成績を残し入社、全日本選手権や日本リーグなどで活躍しています。
しかしながら平日には業務をこなし平日の夕方と土日を使い練習をしています。
仕事のやりくりをしながら毎週ではないですが試合に出ている社会人選手たちです。
私自身選手時代はNECに身をおき、アマチュアの立場でありながらも仕事はせずに練習、試合の日々でした。
正直自分がプロなのか?アマチュアなのか?よくわからずにやっていました。
まあ、強くなりたいという気持ちは人一倍持っていたとは思いますが・・・。
今考えるとこのような形態はよかったのか?
彼らのように仕事をしながらも試合に参加するという選手のほうがよっぽど大変だったんだろうなと思うと素直に頭が下がります。
主将の内田君いわく(あれっ主将でよかったんだよね?)少しずつ練習にも基礎を意識した練習をして目的をしっかりともって行きたいとのこと。
ストロークとボレーを中心とした練習をこなしました。
私は今日はあまり一緒にボールは打たなかったのですが、なぜか?トレーニングにはフル参加。
まずはピラティス。
(オムニコートでのピラティスは難しいです・・・)
そのあと腹筋を中心としたサーキットテレーニングをこなしました。
ジムでのトレーニング、ランニング、自転車の成果があったのか?今のところは筋肉痛は全くなし。
明日がちょっと怖いです・・・。
また時間を見つけて伺いたいと思います。
次回はたくさん一緒にボールを打ちましょうね!
リコーの選手とは4月のとあるイベントで↓↓↓
http://satotetsu.blog.tennis365.net/archives/moth/200804.html
そのときの打ち上げの時に頼まれたのが一度で練習に来てほしいとのこと。
男と男の約束を果たしてきました(笑)
リコーの選手はそれぞれが大学時代にインカレなどで素晴らしい成績を残し入社、全日本選手権や日本リーグなどで活躍しています。
しかしながら平日には業務をこなし平日の夕方と土日を使い練習をしています。
仕事のやりくりをしながら毎週ではないですが試合に出ている社会人選手たちです。
私自身選手時代はNECに身をおき、アマチュアの立場でありながらも仕事はせずに練習、試合の日々でした。
正直自分がプロなのか?アマチュアなのか?よくわからずにやっていました。
まあ、強くなりたいという気持ちは人一倍持っていたとは思いますが・・・。
今考えるとこのような形態はよかったのか?
彼らのように仕事をしながらも試合に参加するという選手のほうがよっぽど大変だったんだろうなと思うと素直に頭が下がります。
主将の内田君いわく(あれっ主将でよかったんだよね?)少しずつ練習にも基礎を意識した練習をして目的をしっかりともって行きたいとのこと。
ストロークとボレーを中心とした練習をこなしました。
私は今日はあまり一緒にボールは打たなかったのですが、なぜか?トレーニングにはフル参加。
まずはピラティス。
(オムニコートでのピラティスは難しいです・・・)
そのあと腹筋を中心としたサーキットテレーニングをこなしました。
ジムでのトレーニング、ランニング、自転車の成果があったのか?今のところは筋肉痛は全くなし。
明日がちょっと怖いです・・・。
また時間を見つけて伺いたいと思います。
次回はたくさん一緒にボールを打ちましょうね!
2008年05月15日
エナン引退!
突然のことでびっくりです。
確かに調子を落としてはいたけれど、引退してしまうとは・・・。
エナンのプレイにはどうも明るさがありませんでした。
逆に悲壮感が漂っているというかなんというか・・・。
今から7、8年前にあのバックハンドを見たときはものすごい衝撃でした。
バックでひっぱたく形で打つのはエナンが初めてでしたから・・・。
残念ですが彼女自身がそれなりに考えてのことでしょう。
第二での人生に期待しています!
確かに調子を落としてはいたけれど、引退してしまうとは・・・。
エナンのプレイにはどうも明るさがありませんでした。
逆に悲壮感が漂っているというかなんというか・・・。
今から7、8年前にあのバックハンドを見たときはものすごい衝撃でした。
バックでひっぱたく形で打つのはエナンが初めてでしたから・・・。
残念ですが彼女自身がそれなりに考えてのことでしょう。
第二での人生に期待しています!
2008年05月14日
今日は雨・・・
予定通りの天気ですね・・・。
雨が午後にはやむことを祈りながらこの日記を書いています。
さてさて今日はダブルスの前衛の動きについて・・・。
ダブルスにおけるサービスゲームの展開は大きく分けて二つありますね。
サーブを打ってから前に行く、サーブアンドボレーで並行陣に持って行くスタイル。
私が現役のときはこのスタイルを100%やっていました。
そしてもう一つはサーブを打ってからべースラインにステイして雁行陣に持っていくスタイル。
一般の愛好家はこの陣形が多いですね。
いろいろなタイプの人たちにレッスンをする機会が多い私はそれぞれの希望に合った陣形を練習しています。
しかし雁行陣の陣形で行うときにいつも苦労するのが前衛に動きです。
いわゆるストレートアタックをケアするためなのか(実際ストレートアタックは多いようですね)アレー付近までカバー状態に入っていることが多いですね。
そこまでカバーしてしまうとセンターケアは?と思ってしまうのですが・・・。
結局ポーチを警戒してからなのか?後衛のストロークが段々と浅くなってしまい、逆に角度をつけすぎてしまうのでストレートをケアせざるをえないのでしょう。
そうするとポーチにも出れなくなりますし下手するとストレートロブも抜かれてしまいますね。
もっと深くストレークを打つことを意識してくださいね!
そして一つ考えられるのはサーブのコースです。
サービスをしっかりとセンターに打っていけばアングルのリターンを打たれることはないと思います。
基本的にはサービスキープでいくのがテニスのゲームの流れです。
サービスを打つペアがしっかりと主導権を握るためにもサーブをセンターに打ってリターンをセンターに集中させること、是非意識してみてください!
雨が午後にはやむことを祈りながらこの日記を書いています。
さてさて今日はダブルスの前衛の動きについて・・・。
ダブルスにおけるサービスゲームの展開は大きく分けて二つありますね。
サーブを打ってから前に行く、サーブアンドボレーで並行陣に持って行くスタイル。
私が現役のときはこのスタイルを100%やっていました。
そしてもう一つはサーブを打ってからべースラインにステイして雁行陣に持っていくスタイル。
一般の愛好家はこの陣形が多いですね。
いろいろなタイプの人たちにレッスンをする機会が多い私はそれぞれの希望に合った陣形を練習しています。
しかし雁行陣の陣形で行うときにいつも苦労するのが前衛に動きです。
いわゆるストレートアタックをケアするためなのか(実際ストレートアタックは多いようですね)アレー付近までカバー状態に入っていることが多いですね。
そこまでカバーしてしまうとセンターケアは?と思ってしまうのですが・・・。
結局ポーチを警戒してからなのか?後衛のストロークが段々と浅くなってしまい、逆に角度をつけすぎてしまうのでストレートをケアせざるをえないのでしょう。
そうするとポーチにも出れなくなりますし下手するとストレートロブも抜かれてしまいますね。
もっと深くストレークを打つことを意識してくださいね!
そして一つ考えられるのはサーブのコースです。
サービスをしっかりとセンターに打っていけばアングルのリターンを打たれることはないと思います。
基本的にはサービスキープでいくのがテニスのゲームの流れです。
サービスを打つペアがしっかりと主導権を握るためにもサーブをセンターに打ってリターンをセンターに集中させること、是非意識してみてください!
2008年05月11日
テニスの報道
クルム伊達公子選手に勝った中村藍子選手、残念ながら米村知子選手に負けてしまいましたね。
それにしてもマスコミの報道は脳天気。
伊達さんが敗退したらまたいつもの報道に戻ってしまった・・・。
記事も小さかったです。
もっと純粋に結果を報道してほしいですね。
ATPマスターズ・シリーズのBNLイタリア国際男子の準決勝は大荒れでした。
クレーで頑張っていたロデッィクが背中の痛みで0ー3でリタイア、フェデラーに勝ったステパネックも熱中症で0-6・0ー1でリタイア。
なんと二試合、たった49分だったようです。
観客はブーイングだったでしょう。
フェデラー負けたこと、あまり報道されてないですね。
ローランギャロスはまだしもウィンブルドンが心配ですね。
それにしてもマスコミの報道は脳天気。
伊達さんが敗退したらまたいつもの報道に戻ってしまった・・・。
記事も小さかったです。
もっと純粋に結果を報道してほしいですね。
ATPマスターズ・シリーズのBNLイタリア国際男子の準決勝は大荒れでした。
クレーで頑張っていたロデッィクが背中の痛みで0ー3でリタイア、フェデラーに勝ったステパネックも熱中症で0-6・0ー1でリタイア。
なんと二試合、たった49分だったようです。
観客はブーイングだったでしょう。
フェデラー負けたこと、あまり報道されてないですね。
ローランギャロスはまだしもウィンブルドンが心配ですね。
2008年05月10日
今回は藍子ちゃんに軍配
中村藍子選手が今週は雪辱を果たしましたね。
クルム伊達公子選手に6-2・6-2の完勝でした。
テレビで少し見ましたがインドアだったのですね。
さて次は久留米での大会です。
ところで今回の復帰、若手への刺激に!との意気込みで伊達さんは望みました。
私自身もそのチャレンジ精神に刺激を受けっぱなしです。
さすが元世界4位。
マスコミの扱いもやはり元世界4位。
これからもテニスというスポーツをもっともっと取り上げてもらいたいです。
日本でも世界でもスポーツ(特に女性)が違うところから見られる傾向にあります。
実力に伴った報道がされているのか?というと疑問が起こります。
日本には杉山愛、森上亜希子、中村藍子、森田あゆみ、錦織圭というグランドスラムに出れる選手が何人もいるのです。
今後これらの選手にももっともっとスポットがあたってほしいものです。
なんと言っても世界の一線で戦っているのですからね!
クルム伊達公子選手に6-2・6-2の完勝でした。
テレビで少し見ましたがインドアだったのですね。
さて次は久留米での大会です。
ところで今回の復帰、若手への刺激に!との意気込みで伊達さんは望みました。
私自身もそのチャレンジ精神に刺激を受けっぱなしです。
さすが元世界4位。
マスコミの扱いもやはり元世界4位。
これからもテニスというスポーツをもっともっと取り上げてもらいたいです。
日本でも世界でもスポーツ(特に女性)が違うところから見られる傾向にあります。
実力に伴った報道がされているのか?というと疑問が起こります。
日本には杉山愛、森上亜希子、中村藍子、森田あゆみ、錦織圭というグランドスラムに出れる選手が何人もいるのです。
今後これらの選手にももっともっとスポットがあたってほしいものです。
なんと言っても世界の一線で戦っているのですからね!
2008年05月09日
気になってしょうがない・・・
クルム伊達公子さんの快進撃がとまらないですね。
もう疲労がかなり蓄積しているとは思うのですが、トレーニングの賜物なのか?
若返っているように見えますね。
連日のようにニュースでテニスが取り上げられている。
一人の選手の出現(復活?)でこれだけのムーブメントが起こる、素晴らしいことですね。
毎日結果が気になってしょうがない私。
幸い、テニス好きの生徒がネットで調べて結果を携帯にメールしてくれてます。
さあ、今日はどうでしょうか?
これだけ話題になってますが、いまだに間違った情報というのが流れるものですね。
先週、とある番組であるコメンテーターが言ってました。
「伊達さんはさすがですね! 相手にしっかりと1セットを与えて勝ってますね。 それだけ余裕があるのでしょうね!」
そんなわけないでしょう・・・。
「昨年からトレーニングを始めた伊達さん。噂で聞いたのですが男子の元全日本チャンピオンとシングルスをして6-0で勝ったらしいですよ!」
それって本当?
私ではないですよ・・・(笑)
もう疲労がかなり蓄積しているとは思うのですが、トレーニングの賜物なのか?
若返っているように見えますね。
連日のようにニュースでテニスが取り上げられている。
一人の選手の出現(復活?)でこれだけのムーブメントが起こる、素晴らしいことですね。
毎日結果が気になってしょうがない私。
幸い、テニス好きの生徒がネットで調べて結果を携帯にメールしてくれてます。
さあ、今日はどうでしょうか?
これだけ話題になってますが、いまだに間違った情報というのが流れるものですね。
先週、とある番組であるコメンテーターが言ってました。
「伊達さんはさすがですね! 相手にしっかりと1セットを与えて勝ってますね。 それだけ余裕があるのでしょうね!」
そんなわけないでしょう・・・。
「昨年からトレーニングを始めた伊達さん。噂で聞いたのですが男子の元全日本チャンピオンとシングルスをして6-0で勝ったらしいですよ!」
それって本当?
私ではないですよ・・・(笑)
2008年05月06日
消費カロリー347キロ
レッスンの合間をぬって今日も自転車やってきました。
今日は境川沿いを横浜方面に向かい50分ほど・・・。
横浜の瀬谷まで行って帰ってくる約30キロコース。
auの携帯についているラン&ウォークによると消費カロリーは347キロカロリー。
ちなみに30分ランニングで約5キロ走った場合は306キロカロリー消化になります。
う~ん、自転車は意外と少ないのですね。
もっと走らないとと実感・・・。
だからみんな100キロとか走るのかな?
今日は祭日ということもあり、たくさんの同じような人たちと遭遇しました。
ラン&ウォーク、やはりブームなのですね!
ところでその境川の国道246の手前でたくさんのカメラ小僧ではなく、カメラ叔おじさんを発見。
レンズのほこさきを見ると青いきれいな鳥が・・・。
かわせみ?
次回は一眼レフをもって行ってみたいと思います。
家の近くにこんなに素晴らしい自然があったなんて・・・。
相模原も捨てたモンではないですね!
今日は境川沿いを横浜方面に向かい50分ほど・・・。
横浜の瀬谷まで行って帰ってくる約30キロコース。
auの携帯についているラン&ウォークによると消費カロリーは347キロカロリー。
ちなみに30分ランニングで約5キロ走った場合は306キロカロリー消化になります。
う~ん、自転車は意外と少ないのですね。
もっと走らないとと実感・・・。
だからみんな100キロとか走るのかな?
今日は祭日ということもあり、たくさんの同じような人たちと遭遇しました。
ラン&ウォーク、やはりブームなのですね!
ところでその境川の国道246の手前でたくさんのカメラ小僧ではなく、カメラ叔おじさんを発見。
レンズのほこさきを見ると青いきれいな鳥が・・・。
かわせみ?
次回は一眼レフをもって行ってみたいと思います。
家の近くにこんなに素晴らしい自然があったなんて・・・。
相模原も捨てたモンではないですね!
2008年05月04日
充実したゴールデンウィーク
クルム伊達公子さん、残念ながら準優勝でしたね。
お疲れ様でした。
すぐに福岡で試合があります。
疲れもあると思いますが頑張ってもらいたいです。
そして日本勢、もっと奮起してもらいたいものです。
今日はワンデーレッスンを行いました。
午後は試合を中心に行ったのでトータルで8時間ボールを打ったかな?
疲れたと書くところですが意外とそんなでもないのです・・・。
毎日忙しいスケージュールで気持ちがテンぱっているのか(あれっ、てんぱるってどう書くんでしたっけ?)・・・
いやこれは半年続いているトレーニングの結果でしょう。
毎日ジョギングは相変わらす続けています。
最近これに自転車が加わりました。
ずっとほしいほしいと思っていたロードバイクを先日購入。
サイクリング用のスパッツをはき、手袋をし、ヘルメットをかぶりいっぱしの格好で走ってみました。
とりあえず1時間ほど走ってみました。
まだギアの変則に慣れていなくいきなりチェーンが外れるハプニング。
時間があまりなかったので1時間でしたが正直物足りなかったです。
走る人は1日に100キロぐらい走るとか?
天気がいい日にチャレンジしてみようかなと思います。
次回写真載せますね!
お疲れ様でした。
すぐに福岡で試合があります。
疲れもあると思いますが頑張ってもらいたいです。
そして日本勢、もっと奮起してもらいたいものです。
今日はワンデーレッスンを行いました。
午後は試合を中心に行ったのでトータルで8時間ボールを打ったかな?
疲れたと書くところですが意外とそんなでもないのです・・・。
毎日忙しいスケージュールで気持ちがテンぱっているのか(あれっ、てんぱるってどう書くんでしたっけ?)・・・
いやこれは半年続いているトレーニングの結果でしょう。
毎日ジョギングは相変わらす続けています。
最近これに自転車が加わりました。
ずっとほしいほしいと思っていたロードバイクを先日購入。
サイクリング用のスパッツをはき、手袋をし、ヘルメットをかぶりいっぱしの格好で走ってみました。
とりあえず1時間ほど走ってみました。
まだギアの変則に慣れていなくいきなりチェーンが外れるハプニング。
時間があまりなかったので1時間でしたが正直物足りなかったです。
走る人は1日に100キロぐらい走るとか?
天気がいい日にチャレンジしてみようかなと思います。
次回写真載せますね!
2008年05月04日
頑張るベテラン
クルム伊達公子選手、今日も単複勝って決勝進出です。
これはもう優勝間違いなしですね!
ドイツで行われているBMWオープンでモロッコのベテランエルアヤナウイがベスト4に進出しました。
残念ながら準決勝ではゴンザレスに敗退しましたが、36歳でベスト4は立派です。
ここ数年200位代のランキングをさまよっていたのですが、頑張りましたね。
細かく足を動かしフォアハンドでハードヒットするテニス。
年齢とともに勝てなくなるであろうテニスをしていたのですが、今はどんなテニスをしているのかな?
どちらにしても36歳で現役、恐れ入ります・・・。
これはもう優勝間違いなしですね!
ドイツで行われているBMWオープンでモロッコのベテランエルアヤナウイがベスト4に進出しました。
残念ながら準決勝ではゴンザレスに敗退しましたが、36歳でベスト4は立派です。
ここ数年200位代のランキングをさまよっていたのですが、頑張りましたね。
細かく足を動かしフォアハンドでハードヒットするテニス。
年齢とともに勝てなくなるであろうテニスをしていたのですが、今はどんなテニスをしているのかな?
どちらにしても36歳で現役、恐れ入ります・・・。
2008年05月03日
テニスブームがやってきた
クルム伊達公子さん、中村藍子選手に勝っちゃいました、いやいや勝ちましたね。
昨年の全日本チャンピオン、現フェドカップ選手へからの勝利、これは本当にすごいこと。
今朝もニュースでたくさん報道していましたね。
今日の相手は初の外人のようですね。
日本人ではないのでこのフィーバー振りはまったくわからないと思われるので逆に伊達さんにプレッシャーがかかるかかるかも?
でもここまできたのであれば是非優勝してほしいですね。
先日錦織圭選手がバミューダのチャレンジャーで優勝して世界ランキングを99位まで上げました。
ブレイクに勝って優勝した時もそうでしたがスポーツ新聞の一面を飾っていました。
確実にテニスブームが来てますね。
何より選手たちが一番刺激を受けているはず。
今後の盛り上がりに期待したいいと思います!
昨年の全日本チャンピオン、現フェドカップ選手へからの勝利、これは本当にすごいこと。
今朝もニュースでたくさん報道していましたね。
今日の相手は初の外人のようですね。
日本人ではないのでこのフィーバー振りはまったくわからないと思われるので逆に伊達さんにプレッシャーがかかるかかるかも?
でもここまできたのであれば是非優勝してほしいですね。
先日錦織圭選手がバミューダのチャレンジャーで優勝して世界ランキングを99位まで上げました。
ブレイクに勝って優勝した時もそうでしたがスポーツ新聞の一面を飾っていました。
確実にテニスブームが来てますね。
何より選手たちが一番刺激を受けているはず。
今後の盛り上がりに期待したいいと思います!
2008年05月02日
最近気づいたこと・ダブルス編
ちょっと今日は雲行きが怪しいですね。
午後からレッスンできるでしょうか?
ゴールデンウィーク前半、一般の方達とたくさんテニスをしました。
ダブルスを8試合、それぞれ違うタイプのペアと当たり自分自身いろいろと勉強になりました。
気づいたことを少し書いてみたいと思います。
男子ダブルスのだったのですが、全体的な傾向として雁行陣が多く目立ちました。
雁行陣でプレイをするのは作戦ですから全然構わないのですが、ちょっと策が少ないような・・・?
もう少し前衛がプレッシャーをかけてもよかったように思います。
ラリーが終盤になると前衛の動きが止まってしまい、ストレートアタックでしかポイントを取れなくなっているペアが多かったですね。
そして前衛のケアをする範囲です。
どうしてもポイントを取るパターンが前衛アタックに集中してしまうためか?ストレートケアの意識が強すぎるような?
そのため雁行から平行へ、つまりネットダッシュをしたときにストレートケアをしすぎてしまうので真ん中を抜かれてしまうことが多く見られました。
まあ、このボールは後衛が取る覚悟で行かないといけないのですが、私もペアに頼ってしまいきれいに真ん中を抜かれてしまう場面が多く見られました・・・。
真ん中を抜かれるのはとても悔しいのです。
相手に与えるダメージも大きいのです。
前衛は雁行陣、平行陣によって少しポジションを変えていかないといけません。
相手が打てる範囲の半面の真ん中をロブをケアしつつ守ることです。
ダブルスは2対2のスポーツ。
ペアの間を抜くショットいうのは相手が一番がっかりするショットであります。
ストレートアタックと真ん中の突き球をうまく混ぜてみてください。
そのために必要なことはストロークを打つときに充分なためです。
相手にはどこにボールを打つかわからせないことが最も重要でしょう。
結局はだましあいですね。
テニスというのはさわやかなようで意地悪なスポーツですね・・・。
幸いにも今日から5日間、ダブルスのレッスンが毎日あります。
この辺をテーマにレッスンしてみたいと思います。
午後からレッスンできるでしょうか?
ゴールデンウィーク前半、一般の方達とたくさんテニスをしました。
ダブルスを8試合、それぞれ違うタイプのペアと当たり自分自身いろいろと勉強になりました。
気づいたことを少し書いてみたいと思います。
男子ダブルスのだったのですが、全体的な傾向として雁行陣が多く目立ちました。
雁行陣でプレイをするのは作戦ですから全然構わないのですが、ちょっと策が少ないような・・・?
もう少し前衛がプレッシャーをかけてもよかったように思います。
ラリーが終盤になると前衛の動きが止まってしまい、ストレートアタックでしかポイントを取れなくなっているペアが多かったですね。
そして前衛のケアをする範囲です。
どうしてもポイントを取るパターンが前衛アタックに集中してしまうためか?ストレートケアの意識が強すぎるような?
そのため雁行から平行へ、つまりネットダッシュをしたときにストレートケアをしすぎてしまうので真ん中を抜かれてしまうことが多く見られました。
まあ、このボールは後衛が取る覚悟で行かないといけないのですが、私もペアに頼ってしまいきれいに真ん中を抜かれてしまう場面が多く見られました・・・。
真ん中を抜かれるのはとても悔しいのです。
相手に与えるダメージも大きいのです。
前衛は雁行陣、平行陣によって少しポジションを変えていかないといけません。
相手が打てる範囲の半面の真ん中をロブをケアしつつ守ることです。
ダブルスは2対2のスポーツ。
ペアの間を抜くショットいうのは相手が一番がっかりするショットであります。
ストレートアタックと真ん中の突き球をうまく混ぜてみてください。
そのために必要なことはストロークを打つときに充分なためです。
相手にはどこにボールを打つかわからせないことが最も重要でしょう。
結局はだましあいですね。
テニスというのはさわやかなようで意地悪なスポーツですね・・・。
幸いにも今日から5日間、ダブルスのレッスンが毎日あります。
この辺をテーマにレッスンしてみたいと思います。
2008年05月01日
刺激受けてます!
ゴールデンウィークの連日、朝から晩までテニスをしています。
おかげさまで毎日天候にも恵まれ、日焼け止めを塗っているにもかかわらずすでに顔は夏色です(笑い)
伊達公子さん、いやクルム伊達公子さん、本戦の1回戦勝ちましたね。
藤原里華選手にファイナルでです。
すごい!
でもよく考えると複雑ですね・・・。
もっとみんながんばらなきゃ!!!
もちろん伊達さんが必死になって復帰にするに当たり努力をしてきた結果だと思います。
過去の貯金だけでそんなに簡単に勝てるわけではありません。
でも伊達さんは本気でやっていました。
そう、この本気でチャレンジするというのが今の日本選手に欠けていることなのでしょう。
一試合勝っただけでもそれを伝えるに十分だったと思いますが、もうそれ以上ですね。
本当に脱帽です。
でも私は確実に刺激を受けてます!
頑張らなくては!!!
おかげさまで毎日天候にも恵まれ、日焼け止めを塗っているにもかかわらずすでに顔は夏色です(笑い)
伊達公子さん、いやクルム伊達公子さん、本戦の1回戦勝ちましたね。
藤原里華選手にファイナルでです。
すごい!
でもよく考えると複雑ですね・・・。
もっとみんながんばらなきゃ!!!
もちろん伊達さんが必死になって復帰にするに当たり努力をしてきた結果だと思います。
過去の貯金だけでそんなに簡単に勝てるわけではありません。
でも伊達さんは本気でやっていました。
そう、この本気でチャレンジするというのが今の日本選手に欠けていることなのでしょう。
一試合勝っただけでもそれを伝えるに十分だったと思いますが、もうそれ以上ですね。
本当に脱帽です。
でも私は確実に刺激を受けてます!
頑張らなくては!!!