2009年02月22日
早朝レッスン、東京マラソン試走、日本リーグ観戦
今日は朝の七時から都内でレッスン。
家を5時半には出てました・・・
ちょっと眠かった・・・
レッスン終了後、コートの周りがちょうど走りやすいコースなので軽く走ろうと思っていたのですが、なんとそのコースは自転車のレースで道路が閉鎖・・・
残念ながらそのコースでランニングは断念・・・
(自転車のレースって初めて見ましたがかっこいい!いつか出てみたいと思いました。)
急遽変更で新宿都庁まで電車で移動。
そのまま東京マラソンのコース、スタートから10キロまでの道のりをゆっくり走ってみました。
今日は長い距離を走る準備をしていなかったので着替えをビニール袋の入れて背中にしょってスタート。
都庁から歌舞伎町、新宿二丁目(笑)、市ヶ谷、飯田橋を抜けて皇居の周りを走り日比谷公園に到着。
ここで今日は終了しました。
景色や道路の傾斜を確かめるのが一番の目的でスピードは二の次。
自分では超スローペースのつもりだったのですが57分で着きました。
携帯のラン&ウォークを見てわかったのですが、道が傾斜しているのですね。
これをしっかりとわかっていないと、本番ではスピードを出し過ぎでしまいそうです。
スタートでのスピード出し過ぎは私の弱点であるので、今日の走りはやっておいてよかったと思います。
今度は10キロから20キロ、20キロから30キロ、そして30キロからゴールまでと本番をイメージして試走したいと思います。
って時間あるかな・・・?
その後、午後になってしまいましたが、日本リーグを見に東京体育館に行ってきました。
男子はミキプルーンがリビック(旧北日本物産)を破り優勝。
女子はリビックが島津製作所を破り優勝しました。
男子のシングルスナンバーワン、添田豪対三橋淳の試合をじっくり観戦しました。
(というかほとんどこの試合しか見てなかったかな?)
先の全日本選手権で優勝して風格が付いたのか?
添田豪は立派な戦いぶりでした。
三橋淳も必死に喰らい付いて頑張ってはいたのですが、ショットの精度は添田豪のほうが勝っていました。
特に気づいたのがサーブ。
以前よりややトスの位置が前よりになり、きれいに肩が回っていました。
エースもたくさんとっていましたね!
見ていて気持ちいい試合でした。
男子に関しては各チームのシングルスは10代後半から20代前半の選手ばかり。
(添田、三橋、杉田、伊藤、守屋)
男子はしっかりと世代交代が進んでいる感じですね。
来週のデビスカップが楽しみです。
外人プロ選手を獲得して戦っているチームもありましたが、純粋な日本人のトップ選手での決勝戦は私的にはよかったと思います。
不況のあおりでいろいろなスポーツの企業チームの支援撤退が聞かれます。
テニスではもう10年前からあったものですが・・・
テニスではこのようなことが起きないように祈りたいですね!
家を5時半には出てました・・・
ちょっと眠かった・・・
レッスン終了後、コートの周りがちょうど走りやすいコースなので軽く走ろうと思っていたのですが、なんとそのコースは自転車のレースで道路が閉鎖・・・
残念ながらそのコースでランニングは断念・・・
(自転車のレースって初めて見ましたがかっこいい!いつか出てみたいと思いました。)
急遽変更で新宿都庁まで電車で移動。
そのまま東京マラソンのコース、スタートから10キロまでの道のりをゆっくり走ってみました。
今日は長い距離を走る準備をしていなかったので着替えをビニール袋の入れて背中にしょってスタート。
都庁から歌舞伎町、新宿二丁目(笑)、市ヶ谷、飯田橋を抜けて皇居の周りを走り日比谷公園に到着。
ここで今日は終了しました。
景色や道路の傾斜を確かめるのが一番の目的でスピードは二の次。
自分では超スローペースのつもりだったのですが57分で着きました。
携帯のラン&ウォークを見てわかったのですが、道が傾斜しているのですね。
これをしっかりとわかっていないと、本番ではスピードを出し過ぎでしまいそうです。
スタートでのスピード出し過ぎは私の弱点であるので、今日の走りはやっておいてよかったと思います。
今度は10キロから20キロ、20キロから30キロ、そして30キロからゴールまでと本番をイメージして試走したいと思います。
って時間あるかな・・・?
その後、午後になってしまいましたが、日本リーグを見に東京体育館に行ってきました。
男子はミキプルーンがリビック(旧北日本物産)を破り優勝。
女子はリビックが島津製作所を破り優勝しました。
男子のシングルスナンバーワン、添田豪対三橋淳の試合をじっくり観戦しました。
(というかほとんどこの試合しか見てなかったかな?)
先の全日本選手権で優勝して風格が付いたのか?
添田豪は立派な戦いぶりでした。
三橋淳も必死に喰らい付いて頑張ってはいたのですが、ショットの精度は添田豪のほうが勝っていました。
特に気づいたのがサーブ。
以前よりややトスの位置が前よりになり、きれいに肩が回っていました。
エースもたくさんとっていましたね!
見ていて気持ちいい試合でした。
男子に関しては各チームのシングルスは10代後半から20代前半の選手ばかり。
(添田、三橋、杉田、伊藤、守屋)
男子はしっかりと世代交代が進んでいる感じですね。
来週のデビスカップが楽しみです。
外人プロ選手を獲得して戦っているチームもありましたが、純粋な日本人のトップ選手での決勝戦は私的にはよかったと思います。
不況のあおりでいろいろなスポーツの企業チームの支援撤退が聞かれます。
テニスではもう10年前からあったものですが・・・
テニスではこのようなことが起きないように祈りたいですね!