tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

サトテツブログ - 佐藤哲哉 OFFICIAL BLOG 佐藤哲哉のOFFICIAL BLOGです。

ラリー&スマッシュ

埼玉の社会人サーク「ラリー&スマッシュ」のレッスンに行ってきました。

今回はリーダーの金子さんに掲示していただいたテーマ「フォアハンドのフットワーク」について細かく指導させていただきました。

フォーム、ラケットワークなどについてはいろいろと雑誌なので解説などがありますがフットワークについてはあまりありません・・・
金子さんみずからいろいろとポイントをいただき私もこの数週間自分なりに確認をしてきました。

サイドステップ、クロスステップ、キャリオカステップ、ダブルステップなどはもうみなさんは知ってますよね!

今回は低くて勢いのないボールを打つのに適したフロントフットホップ(スイング後に前足を前に出し後ろ足をけるようにする)、チャンスボールを打つ時に使うトランスホップ(ためを作り打った後にジャンプして体を回転させる)をたくさん練習しました。

これらの二つのフットワークはジュニアのレッスンでもいつも行ってきました。
というか正式な呼び名を把握していませんでした・・・
恥ずかしい・・・



これらのステップを練習してあとは無意識に出来るようにですね!

夏合宿でまたたくさん練習しましょうね!
日記 | 投稿者 佐藤哲哉 00:19 | コメント(23)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
いつも以上に細かくご指導いただきありがとうございました。
フットワークに意識を集中すると他の事が疎かになりました。
テークバックが遅くなったり、上体が突っ込んだり。
本当に今回は難しくて うまく出来たのか さっぱりでした。
撮影したビデオを見るのが楽しみなような怖いような。
しっかりチェックして 復習&反復練習をしたいと思います。
コーチのおっしゃる通り 無意識に出来るように!
夏合宿でお会いできるのを楽しみにしています。
肉離れ お大事になさってください。
投稿者 みわち 2012/04/16 12:22
レッスンありがとうございました。
テニス日和で気持ちよくレッスンを受けられました。
ステップワークは状況に応じて使えれば緊張したポイントでミスを減らしていけると思います。今後は試合使える様、繰り返し練習していきたいと思います。
ありがとうございました。
投稿者 まっつあん 2012/04/16 12:24
楽しいレッスン、どうもありがとうございました
導入部分で確認した左手と右手のバランスの取り方、これは意識したいと思います
体のバランスって意外に本人は気づかないものですね
歩きながら体を捻って打つ練習では、普段より体の捻りが実感できました
体の捻り、これはどのショットでも大切ですね

状況に応じてフットワーク(ステップワーク)が使い分けられるとミスも減ると思います
自分の場合は、ライジングが苦手なので1、2歩下がってバックフットで打ったほうがボールをしっかり捉えることができます
また、リターンへ応用することもできるのでまずはバックフットを場面に応じて、「無意識」に使えるようにしたいです
次回は、バックハンド編をお願いします
佐藤コーチ、片手バックハンド(スピンorフラット)のトランスホップを練習しておいてください(必要ないかな)
投稿者 kenken 2012/04/16 13:50
今回は試合で、最後に顔を出せただけですが
ビデオを見て、勉強しておきます
合宿までには、スライスの捻りとラケットの角度を修正しておきますので
よろしくお願いします
投稿者 tanity 2012/04/16 21:53
佐藤コーチレッスンありがとうございました。
今日は、右脚の付け根が筋肉痛です。普段どれだけ使ってないのか。。。
フットワークでも捻りとためが重要なんですね。
自分の引き出しにこれらのフットワークが入れられるように沢山練習しておきます!
夏合宿でお会い出来るのを楽しみにしております。
投稿者 kurico 2012/04/16 22:41
佐藤こーち、今回もレッスンありがとうございました。
フットワークをいろいろやりましたが、すべてはためが大事だなと実感できました。
私の場合は、いつも言われている打点を離すことも・・・

今回、「すかした顔で打つ」がマイヒットでした。
姿勢と脱力を包括した表現に感じました。
うまい人のまねするには、まず自分もうまいと勘違いした方が早いということですかね・・・

短い球のスライスは、下から打つ。言われれば、当たり前ですが、目から鱗でした。
コーチのデモでイメージ出来ました。忘れないようにしなければ。

また、次回よろしくお願いします。
投稿者 okamo 2012/04/17 06:23
佐藤コーチ、日曜日はレッスンありがとうございました。
最近週末の雨が多く心配でしたが、予定通り教わることができて良かったです(^^)

フットワーク、特にトランスホップは、チャンスボールの時普段から気にしているのですが、
なかなかできるようになりません。球との距離感が人並み外れて悪いのか。。。
意識しすぎているうちは、試合で怖くて使えないので、自然にできるよう、反復・反復ですね。

前傾も昔よりまともになってきたかと思っていたのですが、まだまだですね。
より気を付けて、練習したいと思います。
家で復習?しているとき思ったのですが、私の「捻る」は、股関節からのイメージ
だったのですが、それだとウエストより上はあまり捻れないような。
あと、股関節から捻ろうとすると前傾になりやすいような。
色々試してみます。

また次のレッスン、楽しみにしています。
今回も、ありがとうございました!!
投稿者 misato 2012/04/17 16:20
>みわち様

無意識で出来るようになるには練習しかないですね。
感覚というのはわかっていてできないことが多くいらいらすることも多いと思いますが・・・
辛抱強く練習してください!
投稿者 サトテツ 2012/04/17 19:48
>まっつぁん様

このステップでやるんだとその都度考えていたら足が絡まっちゃいますね。
感覚が重要だと思います。
夏はもっとラリーしましょう!
あっ、スマッシュも(笑)
投稿者 サトテツ 2012/04/17 19:52
>Kenken様

今回はいろいろと助けていただきました。
フットワークというのは私はジュニアの時ひたすら練習して自然に覚えていった感じです。
でも決して足が速いわけではないのでこのような指導があったらもっと勝てていたように思います。
けんけんさんはとてもスムースにボールを打てていました。
夏合宿ももっともっと走りましょうね!
投稿者 サトテツ 2012/04/17 20:10
>Tanity様

今回はスライス対決しかできず残念です・・・
夏は是非シングルスをしましょう!
投稿者 サトテツ 2012/04/17 20:13
>Kurico様

筋肉痛ですか?
でもそれは意識してつかえてる証拠ですね!
もっと筋肉痛になってください(笑)
投稿者 サトテツ 2012/04/17 20:17
>Okamoさん

そう、フェデラーのようにすかして打ってくださいね!
かっこよくバランスが取れますよ!
投稿者 サトテツ 2012/04/17 20:26
>misato様

トランスホップは実は実戦で使うのは難しいです・・・
私はフォアの打ち込みがんが苦手なので・・・
でも少しずつではありますが練習の成果で出来るようになってます。
とにかく打ちたくても打たないで打つことです!
投稿者 サトテツ 2012/04/17 20:43
佐藤コーチ、レッスンありがとうございました。

フットワークと体の使い方、やはり基本が大切ですね。これを毎球できたらいいのになぁと思いました。
そのためには「打たないこと」、よく分かりました。

理解はできるのに、ラリーや試合になると、つい打ち過ぎてしまって、自分からバランスを崩してしまいます。
フォームはしっかり、ボールはゆっくり が、最近のマイテーマなのですが、なかなかうまくいきません…。
夏合宿ではもっとラリーが続くように、練習頑張ります。
また、よろしくお願いします!
投稿者 あっきー 2012/04/18 08:37

 佐藤コーチ、レッスンありがとうございました。
今回のテーマ、フットワーク・・・足上手く動かないし、どうもリズム感もないから苦手だ・・
と足の事ばかり考えてました。しかし基本は体の捻り、タメ、私の場合は右肩が下がるので左右並行を意識する。。胸もはれて振り子状態で打ててる感じがしました。
体が憶えて自然に出来るようになるには意識しての練習ですね。頑張ります!!
投稿者 たかちゃん 2012/04/18 22:42
佐藤コーチ、日曜日はレッスンありがとうございました。

数年前から上体が折れる、頭が下がる?のは意識していたつもりでしたが、まだまだ足りないようです。
足がもつれていたステップ同様(笑)、反復練習を繰り返して自分のものに出来るように練習します!
次回も宜しくお願いします。
投稿者 さや 2012/04/19 04:19
佐藤コーチの動画をよく見ましたが、やはり「ベッカーステップ」と「フロントフットホップ」は別物ですね
ベッカーステップでは、前足着地していません。(していないようです。)前足に体重を乗せ切っていないので、そもそも「ホップ」していない。「ホップ」というか前方向に「ステップ」という感じですね。低い打点のボールに適したアプローチ重視型のフットワークといえそうです。
一方、フロントフットホップは、前足にぐっと体重を乗せて、打球後にその勢いでホップしています。打点は膝から胸の高さくらいは難なく打てます。高めの打点の方が適していますので、このショットでほぼポイントが終えるウイナー重視型のフットワークといえそうです。グランドストローク全盛の現代型のフットワークともいえそうです。
しかしトッププロは臨機応援にいろいろなステップを使い分けていますね。長年の鍛錬の結果、どのようなステップワークを使えば、バランスを保ちながらより効果的なショットが打てるのか自然に身に付いたのでしょうね。そのような動きが少しでもできればいいなあと思います。
投稿者 kenken 2012/04/19 12:02
>あっきーさん

あっきーさんは軸の感覚をつかめていると思いますよ!
あとはスイング方向にスムーズに体重が流れて行けば大丈夫だと思います。
はい、夏はたくさんラリーしましょう!
投稿者 サトテツ 2012/04/19 22:06
>たかちゃんさん

リズムは単純に右左と考えればいいです!
あとはボールのバウンドの見極めを素早くすることです。
夏にもっと鍛えますね!
投稿者 サトテツ 2012/04/19 22:11
>さやさん

癖というのはなかなか抜けないものです・・・
何度も動画を見て練習を重ねてください!
練習あるのみ!
投稿者 サトテツ 2012/04/19 22:14
レッスンありがとうございました。
とても楽しかったです。

特にはまったのが、フロントフットホップでした。
苦手な低く短い球に対処するのに重要なステップとなりそうです。

また、フォアボレーも衝撃的でした。
上体だけ捻るのは意識して取り組みたいと思います。

試合中に無意識にでるように反復します!!
投稿者 つつみ 2012/04/20 12:00
>つつみ様

グリップが少し薄くなったのでフロントホップは打ちやすくなったと思いますよ!
夏合宿でたくさんラリーしましょう!
投稿者 サトテツ 2012/04/23 20:42
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
佐藤哲哉

プロフィール
サービスとネットプレイを軸にしたテニスで、全日本選手権のダブルスを4度制し、デビスカップ代表としても活躍。引退後はたちかわジュニアテニススアカデミーにてジュニアの育成に専念。同時に佐伯美穂、青山香織のツアーコーチを務めた。その後ニューヨークにてコーチ修行に励みUSPTAのP1の資格を獲得。帰国後、現在は国内で一般レベルからプロまでのコーチとして活動中。
<<  2012年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
ホームページ完成
10/15 23:17
今日も楽天オープン
10/04 23:30
またまた楽天オープン
10/03 22:49
楽天オープン
10/01 21:39
東レ決勝と楽天ジャパ…
09/28 23:53
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
An account…
Ricky 10/30 08:15
real beaut…
Blake 10/29 07:40
Did you go…
Richard 10/22 08:01
I'd like t…
Robert 10/19 04:19
What's the…
Dominic 10/15 22:03
「サトテツブログ 佐藤哲哉 OFFICIAL BLOG」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。