2010年01月21日
オーストラリアオープン
午前中は時間があったのでテレビ観戦。
どうしてジョコビッチはドロップショッばかり使うのだろうか・・・
もっと楽に決めれることあると思うのに、なんだか意地になっているように感じました。
でも勝ったからそれはそれでいいのかな?
男子はソダーリングが負けてしまったので大穴として期待したいのがモナコとクボットとファラです。
モナコはずいぶんと前から注目していましたが、昨年の楽天オープンで久しぶりに見てファンになりました。
とにかく動きがいい、歯切れがいいです!
ダビデンコとの対決、生で見たいなあ・・・
クボットは4年前にはじめて見ました。
ポーランドドというのがなんだかそそります・・・
というのも当時住んでいたニューヨークの地域が小さなポーランドタウンだったので・・・
コロンビアのファァラではロディックが優勝したオレンジボウルの16歳以下で優勝した選手。
左利きで丁寧なテニスをします!
これからの選手、まだまだ他にたくさんいますね!
やはり一年に一回はグランドスラムは見に行かないと!
どうしてジョコビッチはドロップショッばかり使うのだろうか・・・
もっと楽に決めれることあると思うのに、なんだか意地になっているように感じました。
でも勝ったからそれはそれでいいのかな?
男子はソダーリングが負けてしまったので大穴として期待したいのがモナコとクボットとファラです。
モナコはずいぶんと前から注目していましたが、昨年の楽天オープンで久しぶりに見てファンになりました。
とにかく動きがいい、歯切れがいいです!
ダビデンコとの対決、生で見たいなあ・・・
クボットは4年前にはじめて見ました。
ポーランドドというのがなんだかそそります・・・
というのも当時住んでいたニューヨークの地域が小さなポーランドタウンだったので・・・
コロンビアのファァラではロディックが優勝したオレンジボウルの16歳以下で優勝した選手。
左利きで丁寧なテニスをします!
これからの選手、まだまだ他にたくさんいますね!
やはり一年に一回はグランドスラムは見に行かないと!
コメント
この記事へのコメントはありません。