2012年08月18日
鳳凰三山
合宿の間にちょうど一日時間が出来たので南アルプスに行ってきました。
トレランを始めていろいろな山に行きましたがアルプスと呼ばれるところは未開の地でした・・・
いわゆる登山、しかも山小屋に泊らないといけないと思っていたのですが日帰りでいけるアルプスがあるしい?
昨年ランニング仲間に教えてもらった”鳳凰三山”に行ってきました!
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170931.jpg)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170947.jpg)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170949.jpg)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170951.jpg)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170953.jpg)
途中から雷と雨がすごく大変でしたが・・・
もう一度行きたいです!
トレランを始めていろいろな山に行きましたがアルプスと呼ばれるところは未開の地でした・・・
いわゆる登山、しかも山小屋に泊らないといけないと思っていたのですが日帰りでいけるアルプスがあるしい?
昨年ランニング仲間に教えてもらった”鳳凰三山”に行ってきました!
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170931.jpg)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170947.jpg)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170949.jpg)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170951.jpg)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8170953.jpg)
途中から雷と雨がすごく大変でしたが・・・
もう一度行きたいです!
2012年08月18日
ミルキー・カブレラ
久しぶりにメジャーリーグの事を書きます。
ナショナルリーグの西地区はロサンゼルス・ドジャースとサンフランシスコ・ジャイアンツがめまぐるしい首位攻防戦を繰り広げています。
相変わらずリンスカムは勝ち星を重ねれないでいますが前半戦よりは少し調子が戻ったかな?
そんな中、今季ヒットを打ちまくっていたミルキー・カブレラにドーピング違反で50試合試合出場停止という厳しい処分を受けました。
これはジャイアンツにとっては痛いです…
安打数ではリーグ一位、そして何と言ってもオールスターMVPですからね…
まだまだ十分リーグ制覇を狙える位置にいるだけに主砲を失ったジャイアンツ、ちょっと心配です。
しかし何で違反しちゃうんでしょうか?
知らなかったわけじゃないだろうし…
何かしらの薬物を採り検査で見つからないとでも思ったのでしょうか?
来シーズン成績が下降するとやっぱりと周りに思われてしまいます。
今までそれほど成績を残していなかっただけに(私がニューヨークにいた時はヤンキースにいて松井と守備争いをしていたので覚えています)来年はしっかりやって欲しいです。
あっ、ジャイアンツが松井を取る、それはないかな?
ナショナルリーグの西地区はロサンゼルス・ドジャースとサンフランシスコ・ジャイアンツがめまぐるしい首位攻防戦を繰り広げています。
相変わらずリンスカムは勝ち星を重ねれないでいますが前半戦よりは少し調子が戻ったかな?
そんな中、今季ヒットを打ちまくっていたミルキー・カブレラにドーピング違反で50試合試合出場停止という厳しい処分を受けました。
これはジャイアンツにとっては痛いです…
安打数ではリーグ一位、そして何と言ってもオールスターMVPですからね…
まだまだ十分リーグ制覇を狙える位置にいるだけに主砲を失ったジャイアンツ、ちょっと心配です。
しかし何で違反しちゃうんでしょうか?
知らなかったわけじゃないだろうし…
何かしらの薬物を採り検査で見つからないとでも思ったのでしょうか?
来シーズン成績が下降するとやっぱりと周りに思われてしまいます。
今までそれほど成績を残していなかっただけに(私がニューヨークにいた時はヤンキースにいて松井と守備争いをしていたので覚えています)来年はしっかりやって欲しいです。
あっ、ジャイアンツが松井を取る、それはないかな?
2012年08月18日
軽井沢合宿
8月15日17日までイラコテニスカレッジ軽井沢の夏合宿に行ってきました。
今回も塩沢のクレーコートで行いました。
涼しいはずの軽井沢…
15日は快晴、16日は曇りのち雨、17日は快晴と微妙な天気でした。
というか17日は下界並みに暑かったです…
今回はフットワークを中心に指導、ついでにランニングもみんなと一緒にしました(笑)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8150913.jpg)
一番気になったのはボールを打ってない時のフットワーク。
どうしても棒立ち状態で足が止まってしまうジュニアが多かったです。
レディステップという足踏みのステップを常に心がけて欲しいです。
テニスはランニングと違いずーっと動き続けるわけではないです。
ポイントが続いている時はとにかく足を動かす事を意識しましょう!
次回は今度の冬かな?
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8160927.jpg)
まだ夏の試合が残っていると思います。
皆悔いのない試合をしてくださいね!
今回も塩沢のクレーコートで行いました。
涼しいはずの軽井沢…
15日は快晴、16日は曇りのち雨、17日は快晴と微妙な天気でした。
というか17日は下界並みに暑かったです…
今回はフットワークを中心に指導、ついでにランニングもみんなと一緒にしました(笑)
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8150913.jpg)
一番気になったのはボールを打ってない時のフットワーク。
どうしても棒立ち状態で足が止まってしまうジュニアが多かったです。
レディステップという足踏みのステップを常に心がけて欲しいです。
テニスはランニングと違いずーっと動き続けるわけではないです。
ポイントが続いている時はとにかく足を動かす事を意識しましょう!
次回は今度の冬かな?
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p8160927.jpg)
まだ夏の試合が残っていると思います。
皆悔いのない試合をしてくださいね!