2010年04月18日
奥多摩巨岩渓谷トレイル
今日は今年新しく出来たトレイルの大会、奥多摩巨岩渓谷トレイルに参加してきました。
と言いつつも金曜日の雪で、大会自体が前日に中止に・・・
講習会とファンランはやるということで参加することに決めました。
インターネットでそのことを知ったのですが受付等については何も触れておらず・・・
この大会、受付時間が5時から6時半なのです。。
(スタートは9時)
場所は日原鍾乳洞。
ハセツネの最後のあたりからさらに奥に行った本当の奥多摩です。
電車では間に合わず・・・
大会が中止になったものの受付方法などはどうなるかわからなかったので、予定通りに朝3時に車で家を出ました。
朝5時過ぎのスタート近くの山
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181234.jpg)
これが本当に綺麗でした。
これを見ただけで来てよかったと思いました。
でも金曜日にはここもかなり雪が降ったようです。
午前中に行った講習会でちょっと登ったところはこんな感じ。
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181233.jpg)
途中真っ白のところもありました。
やはり今日のレースの中止はしょうがないですね・・・
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181232.jpg)
このあたりは岩山が多く、かなりアドベンチャーでしたが楽しかったです。
こんなつり橋もありました。
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181230.jpg)
午後は男女のグループに分かれてファンラン。
山を登りながら、エアガンを持って途中にある的を打つというサバイバルゲーム。
そのエアガンです。
これが重かった・・・
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181229.jpg)
一緒に走った仲間たちと!
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181231.jpg)
今大会のプロデューサーのトップトレイルランナー奥宮さん。
いろいろと大変だったと思いますがご苦労様でした。
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181235.jpg)
いろいろと大変だったと思いますがご苦労様でした。
私は走り足りなく、帰り道の公園を8キロほど走りました(笑)
と言いつつも金曜日の雪で、大会自体が前日に中止に・・・
講習会とファンランはやるということで参加することに決めました。
インターネットでそのことを知ったのですが受付等については何も触れておらず・・・
この大会、受付時間が5時から6時半なのです。。
(スタートは9時)
場所は日原鍾乳洞。
ハセツネの最後のあたりからさらに奥に行った本当の奥多摩です。
電車では間に合わず・・・
大会が中止になったものの受付方法などはどうなるかわからなかったので、予定通りに朝3時に車で家を出ました。
朝5時過ぎのスタート近くの山
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181234.jpg)
これが本当に綺麗でした。
これを見ただけで来てよかったと思いました。
でも金曜日にはここもかなり雪が降ったようです。
午前中に行った講習会でちょっと登ったところはこんな感じ。
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181233.jpg)
途中真っ白のところもありました。
やはり今日のレースの中止はしょうがないですね・・・
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181232.jpg)
このあたりは岩山が多く、かなりアドベンチャーでしたが楽しかったです。
こんなつり橋もありました。
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181230.jpg)
午後は男女のグループに分かれてファンラン。
山を登りながら、エアガンを持って途中にある的を打つというサバイバルゲーム。
そのエアガンです。
これが重かった・・・
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181229.jpg)
一緒に走った仲間たちと!
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181231.jpg)
今大会のプロデューサーのトップトレイルランナー奥宮さん。
いろいろと大変だったと思いますがご苦労様でした。
![](http://satotetsu.blog.tennis365.net/image/p4181235.jpg)
いろいろと大変だったと思いますがご苦労様でした。
私は走り足りなく、帰り道の公園を8キロほど走りました(笑)
楽しいブログを拝見して、
バイタリティあふれる姿に元気をもらっております。(^^)
私も、少しテニスをやるのですが、友人が佐藤さんのファンなので、
もしできればその友人の誕生日のお祝いに
仲間でサプライズプレゼントをしたいと思っています。
佐藤さんの個人レッスンやグループレッスンなど、
一般でも受け付けていただけるのでしょうか?
いきなりのコメントで申し訳ないのですが、
問い合わせ場所がわからなかったもので、すみません。
はじめまして!
コメントありがとうございます!
嬉しいですね!
一般のレッスン、受け付けてますよ!
連絡を取りたいと思いますのでもう一度コメントいただけますか?
その時メールアドレスの入力をお願いします。
私しかわからないので大丈夫です。
後ほど私から連絡せていただきます!
さっそくのお返事ありがとうございます。
コメントの項目にメールアドレス入れさせていただきました。
ご連絡お待ちしております!