2009年04月27日
ヤッソ800にチャレンジ
心拍数を計測できる時計、有効に活用しています。
でも使い方が使用説明書を読んだだけではなかなかわからない・・・
毎回電話して聞きながら操作しています。
今日は前々から気になっていた「ヤッソ800」というインターバルトレーニングを行ってみました。
東京マラソンに向けてペース走、LSD、ビルドアップ走は行っていたのですが、インターバル走はじつはやっていませんでした。
というか、インターバル走って一人だとなかなか出来ないですよね?
現役時代はトレーナーついてもらって東京体育館のグランドでよく行っていましたが、これもトレーナーがいてのこと。
でも私が購入した時計はこのインターバル走をプログラム出来る機能がついているのです。
そこでこの「ヤッソ800」
アメリカのランニング雑誌「ランナーズワールド」の編集者であるヤッソさんが考案したトレーニング。
800メートルを3分で10本走れる人はフルマラソンを3時間で。
4分で10本こなせる人は4時間で完走できると言うのがこの「ヤッソ」の正体。
私は次のマラソンの目標に挙げている”3時間半”をイメージして、800メートルを3分半で10本走る(休憩は3分半で400メートル走る)インターバルを設定して走ってみました。
ちなみに800メートルを3分30秒で走るというペースは1キロを4分23秒で走るペースです。
これはなかなか速い!
走りきれたかはちょっと微妙な感じもありましたが、取り合えず10セットクリアーしました。
今後はこの練習を週に一回は入れていこうかと思います。
いやあ、便利な時計ですよ!
でも使い方が使用説明書を読んだだけではなかなかわからない・・・
毎回電話して聞きながら操作しています。
今日は前々から気になっていた「ヤッソ800」というインターバルトレーニングを行ってみました。
東京マラソンに向けてペース走、LSD、ビルドアップ走は行っていたのですが、インターバル走はじつはやっていませんでした。
というか、インターバル走って一人だとなかなか出来ないですよね?
現役時代はトレーナーついてもらって東京体育館のグランドでよく行っていましたが、これもトレーナーがいてのこと。
でも私が購入した時計はこのインターバル走をプログラム出来る機能がついているのです。
そこでこの「ヤッソ800」
アメリカのランニング雑誌「ランナーズワールド」の編集者であるヤッソさんが考案したトレーニング。
800メートルを3分で10本走れる人はフルマラソンを3時間で。
4分で10本こなせる人は4時間で完走できると言うのがこの「ヤッソ」の正体。
私は次のマラソンの目標に挙げている”3時間半”をイメージして、800メートルを3分半で10本走る(休憩は3分半で400メートル走る)インターバルを設定して走ってみました。
ちなみに800メートルを3分30秒で走るというペースは1キロを4分23秒で走るペースです。
これはなかなか速い!
走りきれたかはちょっと微妙な感じもありましたが、取り合えず10セットクリアーしました。
今後はこの練習を週に一回は入れていこうかと思います。
いやあ、便利な時計ですよ!