2008年11月18日
高野山へ行ってきました!
ちょっと間があいてしまいましたね・・・
先週の土曜日と日曜日、高野山に行ってきました。
これを見てまたサトテツは山に走りに行ったのか・・・と思った方・・・
残念でした(笑)
パワースポットといわれている高野山。
真言密教の聖地、空海(弘法大使)によって開創された聖地です。
夜行バスに乗って大阪へ。
早朝に到着後南海電鉄、ケーブルを乗り継ぎ高野山へ到着。
なんかこのときの風景にデジャブが・・・
そう2年前に行ったペルーのマチュピチュに行った時と風景が同じなのです。
いやあ、これにはもうどきどき!!!
高野山に到着後今回案内していただく方と合流してお世話になる宿坊へ。
高野山って山と思った方、これが意外や意外・・・
普通の町なのです。
コンビニもあるし銀行も郵便局も・・・
今から約1200年前に出来た街。
2004年に世界遺産に登録されただけあり、リュックを背負う外人とたくさん遭遇しました。
まずは近くのお寺をいくつか探索。
この紅葉が美しい!
今回一番気に入った大塔です。
昼はこんな感じ。
そして夜になると一層美しく!
神秘的でしょ!
そう、歩いているところで偶然に見つけた(笑)
可愛いですね!
この赤い仏像も可愛いでしょ(笑)
この日は夕方に写経をしました。
いくらペン習字を最近しているとはいえ、般若心経を筆で書くのはかなりの集中力が必要です。
そして夕食は精進料理。
意外とボリュームのある料理にびっくり。
ちなみに宿坊はストーブ、こたつ、そしてテレビが付いています。
これにもちょっとびっくり。
お風呂の入り早くに就寝しました。
さてさて、翌朝は5時半に起床。
6時からの勤行に参加しました。
他にも宿坊に泊まっている人たちと約1時間。
この1時間はとても厳かな雰囲気。
昨日書いた写経もしっかりと奉納させていただきました。
本堂の美しさに惚れ惚れしました。
写真を撮れなかったのが残念・・・
朝食後、30分ほど歩いて奥の院へ。
噂に聞いていましたが、この奥の院が本当に美しかったです。
織田信長、明智光秀、石田光成などの戦国時代の武将が眠る場所。
杉の木が天まで届くかのようにまっすぐ伸びています。
たくさんのお墓があるのですが本当に別世界。
ここは違う空気が流れていました。
高尾山を走っているときとはまた違う心地よさ。
ちょっとひんやりとした空気なのですが、体がふわふわ浮いてしまいそうなくらい空気が澄んでいるのです。
たまらない空間でした。
今回の旅はまさしくこれを味わうために来たのだと実感しました。
ここはまさしくパワースポットですね。
その奥にある御廊内にはまだまだ空海が生きているといわれています。
本当にそんな気がしました。
今回の高野山滞在はたった二日。
また機会を見つけて来たいと思います。
先週の土曜日と日曜日、高野山に行ってきました。
これを見てまたサトテツは山に走りに行ったのか・・・と思った方・・・
残念でした(笑)
パワースポットといわれている高野山。
真言密教の聖地、空海(弘法大使)によって開創された聖地です。
夜行バスに乗って大阪へ。
早朝に到着後南海電鉄、ケーブルを乗り継ぎ高野山へ到着。
なんかこのときの風景にデジャブが・・・
そう2年前に行ったペルーのマチュピチュに行った時と風景が同じなのです。
いやあ、これにはもうどきどき!!!
高野山に到着後今回案内していただく方と合流してお世話になる宿坊へ。
高野山って山と思った方、これが意外や意外・・・
普通の町なのです。
コンビニもあるし銀行も郵便局も・・・
今から約1200年前に出来た街。
2004年に世界遺産に登録されただけあり、リュックを背負う外人とたくさん遭遇しました。
まずは近くのお寺をいくつか探索。
この紅葉が美しい!
今回一番気に入った大塔です。
昼はこんな感じ。
そして夜になると一層美しく!
神秘的でしょ!
そう、歩いているところで偶然に見つけた(笑)
可愛いですね!
この赤い仏像も可愛いでしょ(笑)
この日は夕方に写経をしました。
いくらペン習字を最近しているとはいえ、般若心経を筆で書くのはかなりの集中力が必要です。
そして夕食は精進料理。
意外とボリュームのある料理にびっくり。
ちなみに宿坊はストーブ、こたつ、そしてテレビが付いています。
これにもちょっとびっくり。
お風呂の入り早くに就寝しました。
さてさて、翌朝は5時半に起床。
6時からの勤行に参加しました。
他にも宿坊に泊まっている人たちと約1時間。
この1時間はとても厳かな雰囲気。
昨日書いた写経もしっかりと奉納させていただきました。
本堂の美しさに惚れ惚れしました。
写真を撮れなかったのが残念・・・
朝食後、30分ほど歩いて奥の院へ。
噂に聞いていましたが、この奥の院が本当に美しかったです。
織田信長、明智光秀、石田光成などの戦国時代の武将が眠る場所。
杉の木が天まで届くかのようにまっすぐ伸びています。
たくさんのお墓があるのですが本当に別世界。
ここは違う空気が流れていました。
高尾山を走っているときとはまた違う心地よさ。
ちょっとひんやりとした空気なのですが、体がふわふわ浮いてしまいそうなくらい空気が澄んでいるのです。
たまらない空間でした。
今回の旅はまさしくこれを味わうために来たのだと実感しました。
ここはまさしくパワースポットですね。
その奥にある御廊内にはまだまだ空海が生きているといわれています。
本当にそんな気がしました。
今回の高野山滞在はたった二日。
また機会を見つけて来たいと思います。