2010年07月28日
効き目の秘密?
先週の青場合ローンでのジュニア合宿の際、加納トレーナーといろいろと話をしました。
いろいろと話をしていてピンと来るところが多く、それはもう有意義な会話でした。
その時に話したのが効き目。
私は右目が効き目です。
だからなのか?
相変わらずフォアハンドが苦手・・・
自分でショットが打ててすっきりとするのはここだと思う打点をつかめた時。
つまりボールに対して距離感を保ちながら一番打ちやすい打点に入ることです。
薄い当たりなのは効き目が右目だから?
どうしても後ろ気味になるのがしっくりくのは右目だからなのか?
だから体の回転で打つのが苦手なのか?
原因はわかりませんが目のトレーニングがジュニアに(もちろん一般プレイヤーにも)必要であると言うことを再認識しました。
そして最近いろいろなスポーツで言われているバランスともう一つ「ぶれのない目線」
ちょっと思い当たる練習方法がいくつかあるので練習してみたいと思います。
テニスって本当に奥が深くて楽しいですね!
いろいろと話をしていてピンと来るところが多く、それはもう有意義な会話でした。
その時に話したのが効き目。
私は右目が効き目です。
だからなのか?
相変わらずフォアハンドが苦手・・・
自分でショットが打ててすっきりとするのはここだと思う打点をつかめた時。
つまりボールに対して距離感を保ちながら一番打ちやすい打点に入ることです。
薄い当たりなのは効き目が右目だから?
どうしても後ろ気味になるのがしっくりくのは右目だからなのか?
だから体の回転で打つのが苦手なのか?
原因はわかりませんが目のトレーニングがジュニアに(もちろん一般プレイヤーにも)必要であると言うことを再認識しました。
そして最近いろいろなスポーツで言われているバランスともう一つ「ぶれのない目線」
ちょっと思い当たる練習方法がいくつかあるので練習してみたいと思います。
テニスって本当に奥が深くて楽しいですね!
テニス歴30年のネットプレーヤーです。
レベルは違えど私もフォアハンドが苦手で
ボールを引きこんだほうがしっくりくるタイプです。
効き目のことは以前から考えていて現在は
毎日眼球を動かす訓練をしています。
勝手ですが何かいい練習方法がありましたら
是非ブログにアップしてください。
初めまして!
ボールを引き込んだほうがしっくりくるタイプということはグリップは薄めでしょうか?
いろいろな練習方法を試していますので、何か効果があったらアップしますね!
眼球を動かすトレーニングは非常に重要だと思います。
ぜひ続けてくださいね!
効き目ですか
意識した事なかったですね。
私の場合は効き目が左、得意なショットはフォアハンドストローク、もし効き目が関係しているなら理にかなってますね
ご無沙汰しております。
フォアハンドが得意で効き目が右目ですか・・・
やはり私の考えは合ってるのでしょうか?
いろいろと調べてみたいと思います。